この記事の連載

いい意味で幸せのハードルが下がった!

――作品の中では、“日常のささやかな幸せ”がたくさん描かれていますが、ご自身でも何か変化はありましたか?

 ありました! 私はもともとなんでも幸せに感じちゃうタイプではあったんですけど、この作品に関わってからは、より一層そうなった気がします。たとえば、道を歩いているだけで「あ、これって幸せかも」って思えるようになったり。なんか、幸せのハードルがちょっと下がったというか、日常の中にちゃんとある幸せを見逃さなくなったように思います。

――愛犬の「いとし」くんとの散歩中にも、そういった感覚が?

 はい、あります。以前は完全に「いとしくん、カワイイ!」って犬に100%集中していたんですけど(笑)、道を歩きながら、空の色がキレイだなとか、木の揺れ方が気持ちいいなとか。10%くらい景色にも目を向けられるようになったって感じです。

――改めて、最近“幸せだなぁ”と感じた瞬間は?

 たとえば、きちんとご飯を食べたり、散歩したり、誰かに「ありがとう」って言ったり……。そういう何気ない当たり前を大事にしていくことが、結果的に幸せに繋がっていくんじゃないかなって、いまは思います。

――ドラマではロックマンのトレーナーを夫婦で溺愛する姿が印象的でした。ご自身にも手放せないものってありますか?

 あります(笑)。ちいかわのキャラクター靴下が大好きなんです。とくに「ご当地ちいかわ」が好きで、旅先の駅で見つけると、つい買っちゃうんですよね。旅の記念にと思って買っているうちに、結構たくさんになっていて。

――それ、捨てられなさそうですね(笑)。

 そうなんです。ちょっとヨレていても「これは〇〇に行ったときのやつだな」という思い出があるから、捨てられない(笑)。たまに同じ場所にまた行って、同じ柄の新品を買い直したりすることもあるくらい。いま家には、ちいかわの靴下がいっぱいあります。

松村沙友理(まつむら・さゆり)

1992年8月27日生まれ、大阪府出身。乃木坂46の1期生としてグループを牽引。「さゆりん」「さゆりんご」の愛称で親しまれる。タレント、ファッションモデル、俳優活動に加え、報道番組でコメンテーターを務めるなど、多方面で活躍中。2022年には、自身がプロデュースするアパレルブランド「LANTINAM」を設立。公式YouTubeチャンネル「もぐもぐさゆりんご」も話題に。

『今日もふたり、スキップで』

ドラッグストアで働く妻(松村沙友理)と、WEBエンジニアとして働く夫(白洲迅)は、結婚3年目。着心地が良すぎるロックマンのトレーナーの取り合い、寝相の悪い妻と一緒に寝るために最高のマットレスを探し求める夫、妻のことが大好きすぎる義理の両親からの大歓迎、アイスを食べながら深夜の街をあてもなく散歩する時間。うまくいく日もいかない日も、愛する人との暮らしの中でふいに生まれる「なんかいい」瞬間を大切に生きる夫婦の物語。

出演:松村沙友理 白洲迅 山下リオ 葵揚 岩田奏 実熊瑠琉 筒井真理子
Lemio配信日時:2025年10月4日(土)24:40~独占見放題開始
※1話から3話までを同時一斉配信、4話以降、毎週土曜0:00最新話配信予定
※1話と2話は広告付き無料配信、3話以降はLeminoプレミアム(月額990円)にて配信
※1話と2話をまとめた特別版を10月4日(土)23:40より東海テレビ・フジテレビ系全国ネット(土ドラ枠)にて地上波放送
原案:ものすごい愛「今日もふたり、スキップで~結婚って“なんかいい”」(大和書房刊)
©NTT DOCOMO, INC.

次の話を読む「30歳を過ぎてから自分の意思に自信が持てた」“さゆりんご”松村沙友理が明かす“脱アイドルのサバイブ術”<有能すぎバイト企画が話題>

2025.09.30(火)
文=大嶋律子(Giraffe)
写真=杉山秀樹
スタイリスト=櫻井かおり
ヘアメイク=吉田真佐美