【2014年8月号】食べて、寝て、遊ぶ! 夏の京都でできること。


<目次より>
食べて、寝て、遊ぶ! 夏の京都でできること。
遊ぶ@Kyoto
夏を遊ぶ43のこと
(1)あの店のフルーツサンド!(2)レトロ喫茶の冷たい飲み物(3)唐紙の世界(4)夏の香りの見つけ方(5)見目麗しい今どき和菓子(6)食べたいのは個性派かき氷(7)アートな植物店が増殖中(8)古家具を買いに行こう(9)汗をかいたら銭湯に(10)京都で食べる世界一の朝食(11)夏は床に限る!(12)祗園祭は面白い!(13)気軽に茶の湯体験(14)使ってこそのお道具(15)トーストの正しい焼き方(16)お番茶はあつあつを(17)個性派店主のコーヒー自慢(18)心洗われる夏の庭(19)幸せのあんこパン(20)涼を呼び込む夏のれん(21)思い立ったら朝坐禅(22)背筋も凍る幽霊画(23)古都歩きにはスニーカー(24)ふろしきのある風景(25)大人の浴衣はレンタルする(26)暑がりに嬉しい日陰リスト(27)京都で買いたい日用雑貨(28)おいし、たのし、おばんざい修業(29)京都人のおうちごはん日記(30)本と京都の深いカンケイ(31)近ごろ日本酒がおいしくて(32)そこにある民藝ワールド(33)究極のマクロビ 普茶料理(34)夏に行きたい怖い京都(35)明るいうちからちょっと1杯(36)名入れという贅沢(37)大人だから馴染みのきもの屋(38)骨董はじめは豆皿から(39)京都婚のすすめ(40)京都店がステイタス!(41)御所南で個性派雑貨にひとめぼれ(42)五条でレトロビル探索(43)包み紙まで愛おしい
寝る@Kyoto
京都の新しい泊まり方
宿坊も町家も進化する! 個性派の宿案内
Bijuu/龍吟/右源太/三井ガーデンホテル京都新町 別邸/開智あんず庵/知恩院和順会館
姿も愛らしい! 夏が薫る京みやげ
Part 1 極上夏和菓子
食べる@Kyoto
京都の人の「やっぱりここ」51軒
朝、ひる、晩とおやつ
姿も愛らしい! 夏が薫る京みやげ
Part 2 上質和小物
Area Map@Kyoto
この夏を遊びつくす厳選209軒
<表紙>
Photograph:Akinori ito(aosora)
Hair:Koichi Nishimura(angle)
Make-up:FUSAKO
Model:Hilda Lee
Fashion Director:Mami Sekiya
衣装
チェックのプリントドレス¥370,000(一部仕様変更あり)、靴¥90,000/セリーヌ(セリーヌ ジャパン)ソックス/スタイリスト私物
撮影地
園光寺 www.enkouji.jp
2025.05.15(木)
文=CREA編集部
撮影=文藝春秋