【2014年6月号】このレストランが凄い! 100の‘‘おいしい’’こと

<目次より>​
このレストランが凄い! 100の‘‘おいしい’’こと

Tablescapes
香りと感触が誘う食卓の記憶

3人のシェフ競演
想像力から生まれるひと皿 お題 初夏の花
TAKAZAWA×バラ|Collage×クレマチス|La FinS×アジサイ

COLUMN
今も味わえる 賢者が愛したあの店、この味 (1)
池波正太郎

TOKYO
東京フードシーン・この味に会いに行く
le verre volé à Tokyo
Kyoya Cucina Italiana
mesebaba
mescita
セキ ハナレ
Anis
アルルの食堂 urura
オトナノイザカヤ中戸川
中国菜 膳楽房
パッポンキッチン
Le Bouton
WINE SHOP&DINER FUJIMARU
Arroceria Sal y Amor
La Coupe d’Or
SALT&SOIL
FOOD&COMPANY

COLUMN
今も味わえる 賢者が愛したあの店、この味 (2)
八代目坂東三津五郎 秋山徳蔵 子母澤 寛

LOCAL
Food's ニューウェイブは地方に!
極上素材まっしぐら 北海道ごきげんフレンチ
気軽に本物を味わえる 九州ゼッピン寿司で有頂天
時代はいま、原点回帰! しみじみおいしい、米沢ラーメン
食卓をもっと「おいしく」する クラフトを探しに岡山へ

WASHOKU
世界を舞台に活躍するシェフたち
銀座 小十 奥田 透さん「和食の文化を後世に伝えたい。勝手な使命感にスイッチが入ったんです」
龍吟 山本征治さん「われわれが唯一誇りをもって輸出できるのは日本料理の精神」
あら輝 荒木水都弘さん「 今、一番うまい鮨はロンドンだ、って言わせたいね」
平松洋子さんが和食料理店「七草」を徹底解剖 対談「おいしいお店」の正体

BOOK IN BOOK
東西お肉アドレス50 LADY MEETS MEAT!

<表紙>
Photographer:Akinori Ito(aosora)
Hair:TETSU(sekikawa office)
Make-up:COCO(sekikawa office)
Food-stylist:Kyoko Hijioka
Food-coordinate:Mio Shimojo
Models:Asia,Daria
Fashion Director:Mami Sekiya

衣装
(左)ドレス¥410,000/ディオール(クリスチャン ディオール)、ピアス(WG×DIA×アクアマリン×MOP×ピンクサファイア)¥1,550,000、リング(WG×DIA×アクアマリン×MOP×ピンクサファイア)¥3,400,000/ディオール ファインジュエリー(クリスチャン ディオール)
(右)トップス¥145,000、スカート¥260,000/ディオール(クリスチャン ディオール)
ピアス(PG)¥560,000、ブレスレット(PG)¥480,000、左手人差し指のリング(PG×DIA×ピンククオーツ)¥1,950,000、薬指のリング(PG)¥140,000、右手のリング(PG×ハーフパベェDIA)¥270,000/ディオール ファインジュエリー(クリスチャン ディオール)

2025.04.27(日)
文=CREA編集部
撮影=文藝春秋