◆水沢のもみじ谷

 水沢もみじ谷は、200メートルの距離に約300株のもみじとイチョウが群生する美しい谷間。

 百人一首の第5歌「奥山に もみじ踏み分け 鳴く鹿の 声聞く時ぞ 秋はかなしき」(猿丸大夫)は、水沢もみじ谷で詠まれた歌とされています。つまり、この谷は1000年以上も前から紅葉の名所として人々を楽しませてきたのです。

見ごろの時期:11月下旬~12月上旬

水沢のもみじ谷(すいざわのもみじだに)

所在地 三重県四日市市水沢町山の坊
https://www.kankomie.or.jp/event/33307

◆浦村牡蠣

 鳥羽市の生浦湾(おおのうらわん)で養殖される「浦村牡蠣」。生浦湾は、海水の栄養が豊富で、また湾内の波が穏やかであるため牡蠣の養殖に適しており、ここで養殖された牡蠣は、わずか1年で収穫できるまでに成長します。

 浦村牡蠣は、牡蠣独特の臭みやえぐみがなく、柔らかな身が特徴。牡蠣の収穫時期になると、市外、県外からたくさんの人々が牡蠣を楽しみに鳥羽市浦村地区を訪れます。

 パールロードと呼ばれる海沿いの道には牡蠣小屋が並び、中には牡蠣が食べ放題の店も! ぜひお腹を空かせて行ってみて。

牡蠣の食べごろの時期:10月末~翌年3~4月ごろ

浦村牡蠣(うらむらかき)

所在地 三重県鳥羽市浦村町
https://www.kankomie.or.jp/season/110.html

2024.10.06(日)
文=CREA編集部