「愛」や「情熱」などの花言葉を持つ、花の女王“バラ”。今回ご紹介するのは、そんなバラをテーマにしたアフタヌーンティーです。気品あふれるバラのように、見た目にも美しいアフタヌーンティーが、午後のひとときを彩ってくれます。


「2nd アニバーサリー ローズアフタヌーンティー」

◆ウェスティンホテル横浜

 2024年6月13日(木)に開業2周年を迎える、横浜みなとみらいの「ウェスティンホテル横浜」では、横浜の市花“バラ”をテーマにしたアフタヌーンティーや限定スイーツ、さらにローズオイルを使用した期間限定のスパ・メニューなど、各種記念プロモーションを2024年6月30日(日)まで展開している。

 各種記念プロモーションの中から、ここで紹介するのは「2nd アニバーサリー ローズアフタヌーンティー」。
このアフタヌーンティーのはじまりは、ローズシロップとグレープフルーツジュースなどを合わせた、ローズカラーのウェルカムドリンク(モクテル)「ローズロマンス」から。

 スイーツは、白桃のムースに白桃とバラのジュレを重ね、ピスタチオをアクセントに加えた「ローズと白桃のムース ピスタチオ」など全4品。セイボリーは、ブイヤベースと薔薇の組み合わせがユニークな「真鯛と薔薇のブランダード ブイヤベースのシート ブリニ」などの全5品で、ティーセットに美しく盛り付けられて登場する。

 そしてスコーンは、プレーンスコーンに加え、薔薇の葉を練りこんだ自家製のローズのスコーンの2種類が用意され、まさにバラ尽くしのメニュー揃えだ。

 さらにうれしいのが、土・日・祝日はローズが華やかに香る、特製のパフェが付くこと。

 アフタヌーンティーと同様に、横浜の市花である“バラ”をテーマにした「ローズパフェ」は、バラの香りを最大限に引き出すために、ライチや旬のマンゴーなど、バラと同じ香り成分を持つフルーツを組み合わせ、ヨーグルトでほどよい酸味を加えた一品。華やかな見た目とふんわりと香るローズの味わいが楽しめる。

 なおこの「ローズパフェ」は2024年6月30日(日)までの期間中、毎日単品でのオーダーも可能。

 「アフタヌーンティー」のほか、最上階のロビーラウンジで夕景から夜景に移り変わる空の色と横浜の夜景を眺めながら、シェフ特製のセイボリーやスイーツが堪能できる「2nd アニバーサリー アペリティーボ」も要チェックだ。「アペリティーボ」は、スパークリングワインや赤・白ワインのフリーフローが付いた、いわばアフタヌーンティーのディナー版。

 「2nd アニバーサリー ローズアフタヌーンティー/ローズアペリティーボ」は、さまざまな時間帯のコースが用意されているので、都合や好みに合わせてぜひお出かけを。

ウェスティンホテル横浜

所在地 神奈川県横浜市西区みなとみらい4-2-8
電話番号  045-577-0870(レストラン予約 10:00~19:00)
www.westinyokohama.co.jp
◆予約サイト
https://www.tablecheck.com/ja/shops/westin-yokohama-lobby-lounge/reserve

2024.06.04(火)
文=立花奈緒(ブレーンシップ)