この記事の連載

ジグソーパズルの世界大会に出場

――今後はそういう形でうまくスケジュールを組みながら、子育てとお仕事を両立していくのでしょうか。

 子どもたちは日々成長して変わってはいくので、その様子を見ながら、子どもとの時間と仕事の時間のバランスをとっていく感じかなぁ。いただくお話を一つひとつ考えて、これは今だったらできるかなとか、この作品は今はまだ難しいかも、と判断しながらやっていければと思います。

――日本とフランスという二拠点生活も長くなってきたと思いますが、これからチャレンジしたいことはありますか?

 好奇心は私の中で大きな原動力なので、知らないことを知りたい、知らない場所に行ってみたい、という気持ちは大事にしたいです。

 特に子どもたちなんて一緒に行動してくれるのはせいぜいあと10年そこらなんだろうなと思うので(笑)、今のうちにいっぱいいろんなところに一緒に行きたいですね。

――「千紗子の不可能を可能にしていく力は、是か非かはともあれすごい」とおっしゃいましたけど、杏さんもジグソーパズルの世界大会に出場するなど、かなりアクティブですよね。

 もちろんすべて自分一人で行動しているわけではないんですけど、周りに話をしたら意外なところとつながった、みたいなことがけっこうあるんですよね。ジグソーパズルも、雑談で『ジグソーパズルって世界大会とかないのかな』みたいな話をしていたら、『あれ、隣のスペインでやってるじゃん! 行ってみる?』みたいな感じで(笑)。

 だから、興味のあることとか楽しみなことは、なるべく人に話したりするようにしているんです。ダメもとで、その時はあまり成果がなくても、数年たってから『これ好きだって言ってたよね』って情報が回ってきたりするので、雑談って大事だなと思います。

2024.06.07(金)
文=張替裕子(Giraffe)
撮影=橋本 篤
スタイリスト=中井綾子(crêpe)
ヘアメイク=犬木愛(AGEE)