◆金峯山寺
役小角を開祖とする修験道のお寺、金峯山寺。吉野山の中腹にあり、春には山一帯が桜に包まれ、美しい風景が広がる。
毎年春と秋に秘仏の蔵王権現が特別公開され、期間中は御前に設けられた発露の間(ほつろのま)で、間近から参拝できる。
金峯山寺(きんぷせんじ)
所在地 奈良県吉野郡吉野町吉野山2498
https://www.kinpusen.or.jp/
◆壷阪寺の大雛曼荼羅
高取町にある眼病封じで有名なお寺、壷阪寺。
毎年3月には本尊の十一面千手観音を囲むようにひな人形が展示される。本堂(礼堂)と大講堂の2会場で開催され、2024年は過去最大となる約4,000体のひな人形が祀られる。
また春は桜やヤマブキが見頃を迎え、高さ約15mの壷阪大仏が美しい花に包まれる。
大雛曼荼羅公開
2024年3月1日(金)〜4月18日(木)
壷阪寺の大雛曼荼羅(つぼさかでらのだいひなまんだら)
所在地 奈良県高市郡高取町壷阪3
http://inori.nara-kankou.or.jp/inori/hihou/tsubosakadera/event/h5lgdtt8mz/
2024.04.10(水)
文=佐藤由樹
協力=奈良県観光公式サイト「あをによし なら旅ネット」