一度使えば虜になる、機能性の高いアイテムたち。さあ「A&Fカントリー」に行ってみよう

新宿駅から電車に乗り込み90分経つか経たないうちに、車窓からの景色はコンクリート色から深い緑色へと移りゆく。この日、CREAアンバサダーの佐藤由樹さんが訪れたのは東京の北西部にある奥多摩町。東京ながら豊かな自然に恵まれ、キャンプやハイキングを楽しむ人も多く訪れる人気のエリアです。
多摩川の爽やかなせせらぎをBGMに、「A&Fカントリー」で手に入れた旅道具とともに巡るアクティブなひとり旅。今回はその旅支度の様子からお届けします。
アクティブな旅に便利! が見つかるアウトドアショップ「A&Fカントリー」

出かける前の準備も、旅の楽しみの一つ。まずはアクティブな旅に必要な機能性と、つい持ちたくなるデザイン性を兼ねたギアを手に入れるべく、東京・昭島にある「A&Fカントリー」へ。
A&Fカントリーといえば「ミステリーランチ」、「ヘリノックス」、「ペンドルトン」、「カブー」など世界中から優れたブランドの数々を輸入販売する株式会社エイアンドエフの直営店。その目利き力で選ばれた多様なアイテムが一堂に揃っているので、旅道具を見つけるにはうってつけの場所です。

欲張りな旅プランも実現するコンパクトな旅道具

(奥多摩へ行ったらハイキングも、チェアリングも、温泉だって楽しみたい。でもできればパック一つで身軽に行きたいなぁ)
そんなワガママを叶えるアイテムが、A&Fカントリーなら揃います。教えてくれたのは昭島店で7年勤めるスタッフの坂本梨菜さん。登山が趣味でアウトドアの知識ももちろん豊富。
コンパクトに持ち運べる椅子といえば……そう言って坂本さんがまず紹介してくれたのが、「ヘリノックス」の折りたたみチェア。

「アルミ製のフレームでとても軽く、内蔵されたゴムによって小さく折りたためるのでパックに入れて持ち運びやすいんです。座面は体にフィットする構造で座り心地もよく、落ち着いたカラーが多いので、アウトドアだけでなくインテリアとして重宝されるお客様も多いですね」
これに座りながら温かいコーヒーも飲めたら素敵、なんて思っていると、坂本さんは「クリーンカンティーン」のボトルを案内してくれました。

「この真空断熱構造のボトルは、内部もステンレス製のため保温力は抜群。長時間外にいても温かいコーヒーが飲めるので、チェアリング時の一杯にピッタリです。それにスタイリッシュなデザインカラーもお洒落心をくすぐられますよね」
今回の旅の計画では、温泉にも立ち寄ります。Myタオルは欠かせないけれど、厚手のバスタオルは嵩張るし重たいから持っていきたくない。
「そんな悩みを解消してくれるのは、マタドールのトラベルタオル。吸水力はしっかりあるのに薄くて軽く、小さくしまえる。おまけにフックに引っ掛けられるループまで付いていて何かと便利なんですよ」

また「マタドール」にはお風呂セットとして使える気の利いた小物も充実していると坂本さんは続けます。
「メイクアイテムやトイレタリー用品を収納できるジッパーケースは水の浸入を防ぎつつ、内側に付着した水や湿気を外に逃してくれます。濡れたものを入れていたら中から変な臭いが……ということもありません。シャンプーやクリームなどの液体を詰められるコーデュラ製のボトルもコンパクトで携帯しやすいですよ」


あれこれ旅の妄想をしながら購入したギアをパックに詰め込んだら、いよいよ奥多摩へ!
2023.04.15(土)
文=平野美紀子
撮影=深野未季
スタイリスト=徳永千夏