◆花換まつり
![花換まつり。](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/c/1/-/img_c126ca70c1bb4c5bbffd763cd6df5b21374046.jpg)
「金崎宮へ桜見物に訪れた男女が『花換えましょう』と声をかけあい、桜の小枝を交換することで思いを伝える、ロマンチックなお祭りです。
ちなみに、金崎宮がある金ヶ崎山には金ヶ崎城がありました。
こちらは源平合戦の際に、平通盛が木曾義仲との戦いのために築いた城と言われており、戦国史上有名な織田信長の敗走戦『金ヶ崎の退き口』の舞台となった場所でもあります。
『金ヶ崎城跡』からは敦賀湾が一望でき、素晴らしい眺めを楽しめますので、金崎宮を訪れた際はぜひお立ち寄りください」(福井県公式観光サイト「ふくいドットコム」担当者)
開催期間 2023年3月30日(木)~4月11日(火)
花換まつり(はなかえまつり)
所在地 福井県敦賀市金ヶ崎町1-4
https://www.fuku-e.com/event/detail_5100.html
◆お水送り
![お水送り。](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/4/0/-/img_40892c950a3a312a5d3fe7867a9e28b1285945.jpg)
「毎年3/12に奈良東大寺で行われる『お水取り』に先がけ、毎年3/2に行われる小浜市神宮寺の『お水送り』は、奈良と若狭(現在の小浜市などを含む福井県南西部)が昔から深い関係にあったことを物語る歴史的な行事です。
奈良東大寺のお水取りは全国にも有名な春を告げる行事ですが、その『お香水』は、若狭鵜の瀬から10日間かけて奈良東大寺二月堂『若狭井』に届くといわれています」(福井県公式観光サイト「ふくいドットコム」担当者)
お水送り(おみずおくり)
所在地 福井県小浜市神宮寺30-4
https://www.wakasa-obama.jp/omizuokuri/
【協力】福井県公式観光サイト「ふくいドットコム」
※記載されている「見ごろ」は例年のものです。気候等により変動する場合がございます。
※施設の休業、イベントの中止・延期の可能性がございます。事前にご確認ください。
![](https://crea.ismcdn.jp/common/images/blank.gif)
今こそ行きたい!
「日本にしかない風景」再発見
2023.03.25(土)
文=CREA編集部
RANKING
- HOURLY
- DAILY
- WEEKLY
- MONTHLY
FROM EDITORS おやつや小ネタなどCREA編集部からのアレコレ
BOOKS
2024年10月15日発売
2024年12月16日発売
2024年12月10日発売
2024年11月26日発売