この記事の連載
肌の睡眠不足はコスメで補えるのか!?翌朝後悔しないための「夜ふかし美容」
夜は疲れてスキンケアなんか無理?それなら、朝美容で逆転復活を!
美のプロが愛用! 効果絶大「寝不足をチャラにするスキンケア」
≪残業で遅くなってしまった夜≫
ミニマムな2ステップケアで済ませ、1分でも長く睡眠を
楽しいことで夜ふかしはいくらでも……だけど、逆に仕事で夜ふかしせざるを得なかった時は、1分でも早く寝たほうが心も肌も復活する。メイク落としから保湿まで最速でできる2アイテムを常備して、残業の夜の支えに! もちろん普通の日の夜に使ってもOK。
メイクも汚れも一度に落とせるダブルクレンジング料

以前は落とし過ぎが心配だったダブルクレンジング料もすっかり進化して、メイクと肌の汚れだけを落とし、潤いは残せるものが増えた。秘密は、メイクを浮かせるオイルと洗浄料の配合バランス。すすぎ落とすと心の疲れまで流されていくようで、気持ちいい。
◆イグニス「イオ モイスト ウォッシュ クレンズ」

2層タイプのリキッドが振って混ぜるとやわらかな温感オイルジェルになり、メイクや汚れをしっかり浮き上がらせる。
イグニス
フリーダイヤル 0120-664-227
https://www.ignis.jp/
◆ノルド「クレンジングセラム」

ヘア&メイクアップアーティストのふたりが、素肌の美しさにこだわって開発しているブランド。角質ケア成分や美容成分を贅沢に配合し、つるんと洗い上がるクレンジングオイル。
ノルド
電話番号 03-6823-1835
https://www.nowld.jp/
◆アスレティア「トリートメント クレンジングクリーム」

メイク落ちの良さと肌への優しさを兼ね備えたクリームタイプ。クリームからオイルに変化し、すっきりすすげる。疲れた心もリセットするような精油ブレンドの香り。
アスレティア
フリーダイヤル 0120-220-415
https://www.athletia-beauty.com/
ワンステップでしっとり潤う化粧水&化粧液

夜の肌は、過酷な日中と違って快適な室内で守られているので、疲れている時は化粧液や、しっとりした化粧水だけでお手入れを終えるのもあり。この記事でご紹介する肌再生コスメを1品組み合わせれば、さらにミニマムかつ充実のナイトケアになる。
◆リサージ「スキンメインテナイザー DX 1」
![リサージ スキンメインテナイザー DX 1[医薬部外品] 180mL 11,000円/カネボウ化粧品](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/0/b/-/img_0be86ef595a7fbf2df49c68a19590e1d24837.jpg)
化粧水と乳液が1本になった人気の化粧液に、高機能タイプが誕生。美白とシワ改善の有効成分、ナイアシンアミドを配合。
カネボウ化粧品
フリーダイヤル 0120-518-520
https://www.lissage.jp/
◆DEW「アフターグロウドロップ」

ヒアルロン酸の保水膜をつくり、長時間肌に潤いを補い続ける化粧液。
カネボウ化粧品
フリーダイヤル 0120-518-520
https://www.kanebo-cosmetics.jp/dew/
◆バイユア「プランプハニー トナーパッド」

化粧水1本分以上というたっぷりの美容液ローションが含まれたトナーパッド。リッチな潤いで、これだけでも翌朝までしっとり肌をキープできるほど。寝支度をしながらローションパックするのもおすすめ。
2022.11.24(木)
Composition & Text=Mari Otsuka
Photographs=Shinsuke Sato
CREA 2022年秋号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。
この記事の掲載号
CREA 2022年秋号
「夜ふかしマンガ大賞」発表!
特別定価930円
「CREA」2022年秋号は「夜ふかしマンガ」特集です。慌ただしい日々を過ごしていると、眠りにつく前のひと時くらい、すべてを忘れてマンガの世界に没頭したくなりますよね。そこで、時代をあぶりだす社会派から、大人の胸キュン、話題の新人作品まで、ぜひ読んで欲しい名作を集めた「夜ふかしマンガ大賞」をお届けします! 今年最注目の第一位は――!?