念願の南島の扇池! 幸せな夏の小笠原を堪能
で、今回の旅の目的の、夏の南島の扇池。父島の港から船で20~30分、これがやっぱり、すごかった! 海の色が全然違いました。いろんなブルーを塗り重ねたような海。別の惑星に来たような、一面白砂の内陸。夢見たとおりの光景です。



そしてなんと南島の扇池へ向かう途中には、ミナミハンドウイルカと遭遇。ドルフィンスイムも。

しかも海況が安定した夏にしか訪れられない、ダイバー垂涎のスポット、ケータ列島の嫁島のマグロ穴にも行けました。

なんて幸せな夏の小笠原。来年もおがさわら丸の激戦予約を勝ち取って再訪をと、誓うのでした。
【取材協力】
野元学写真事務所 https://mananomoto.com/
小笠原村観光協会 https://www.ogasawaramura.com/
父島の扇浦
●アクセス 東京・竹芝桟橋からおがさわら丸に乗ること24時間で小笠原・父島へ。扇浦へは父島の中心地・大村地区からバイクで約10分。
●おすすめステイ先 シェアハウス海
https://sharehouseumi.weebly.com/

Column
古関千恵子の世界極楽ビーチ百景
一口でビーチと言っても、タイプはさまざま。この広い世界に同じ風景は一つとして存在しないし、何と言っても地球の7割は海。つまり、その数は無尽蔵ってこと? 今まで津々浦々の海岸を訪れてきたビーチライター・古関千恵子さんが、至福のビーチを厳選してご紹介します!
2022.08.27(土)
文・撮影=古関千恵子