かぼちゃの生キャラメルの作り方
■材料
(栗かぼちゃと赤皮栗かぼちゃの生キャラメルそれぞれ、15×12cmの型1個分、1.5×3cmのキャラメル40個分)
・栗かぼちゃ:150g
・赤皮栗かぼちゃ:150g
<2種のキャラメルそれぞれに>
・牛乳:100cc
・三温糖:100g
・メープルシロップ:30g
・生クリーム:200cc(脂肪分45%前後のもの)
・無塩バター:10g
<赤皮栗かぼちゃのキャラメルに>
・塩:1g
・金箔:少々
<栗かぼちゃのキャラメルに>
・塩:ひとつまみ
・クミンシード:3g
■下ごしらえ
どちらのかぼちゃも皮つきのまま一口大に切り、分量外の塩をして5分くらい置き、8~10分間、竹串がすっと通るくらいまで蒸す。蒸し上がったら、しっかりと冷ましておく。
※冷まして水分を落ち着かせることで、かぼちゃの味が濃厚になります。
■作り方
(1) 栗かぼちゃは皮を取って裏ごす。赤皮栗かぼちゃのほうは、皮もすりばちで細かくし、裏ごして加える。
(2) 鍋に(1)のかぼちゃを入れ、牛乳でのばし、なめらかになったら三温糖とメープルシロップを加えて弱火にかけて溶かす。
(3) 三温糖が溶けたら、生クリームとバターを入れる。さらに栗かぼちゃのほうは塩をひとつまみ、赤皮栗かぼちゃのほうは塩を1g加え、弱火で40分くらい、こげつかないよう、木べらで混ぜる。混ぜていて鍋底が見え、すぐには元に戻らないくらいの固さになったら火からおろす。
(4) クッキングシートを敷いた型に流し、型を少し持ちあげて何度か落として空気を抜く。ここで栗かぼちゃのほうにはクミンシードを散らして、粗熱が取れたらラップをして冷蔵庫で冷やし固める。
(5) 固まったら一口大にカットする。
【MEMO】
クミンシードのほかには、荒挽きの黒コショウやフェンネルシードも合います。
これでできあがり! 普通のかぼちゃでもできますが、栗かぼちゃのように水分が少ないホクホクのかぼちゃのほうが、より濃い味に仕上がります。
後篇では、この「かぼちゃの生キャラメル」をハロウィンパーティー用にパッケージします。お楽しみに!
Column
伊藤維のわくわくさせる持ちよりごはん
手作りのお料理を持ちよって、楽しい時間を過ごすときにぴったりの、おいしくて簡単で、集まったみんなをわくわくさせる「持ちよりごはん」のレシピを紹介します!
2013.10.10(木)
text:Rika Kuwahara
photographs:Hanae Miura