毎日ママの悩みと向き合う
「ピカ☆ママコミュニティ」がプレママの悩みに答えます!
妊娠がわかって、はじめて直面する妊婦ライフ。今まで知らなかった“常識”が山盛りで、悩んだり戸惑ったりするのは当たり前です。そんなプレママ&新米ママの強い味方が、出産経験者や妊娠中の仲間の存在。そこで“はじめてママ”が気軽に交流できるコミュニティサイト「ピカ☆ママコミュニティ」で、毎日ママたちの交流を見守っている3人(ハナコさん、えまさん、月子さん)にインタビュー。先輩ママのライターOが、プレママさんからのよくある悩みを相談してきました。
<えまさん>まるちゃんの育児に奮闘中。“ラクして家事と子育て”がモットーのお気楽ママ
<月子さん>空くんと天ちゃんの2児を育てるしっかりママ。豊富な経験と知識で誰からも頼られる存在
<よくある悩み>
Q.1 夫に親になる自覚を芽生えさせるには?
Q.2 正直、私に子育てできるの?
Q.3 ベビーの名前、どうやってつけた?
まだある! 「ピカ☆ママコミュニティ」への相談
» ベビーが生まれたら保険派? 貯金派? ほか
» ママ友って必要? ほか
» 保育園探し、いつから探す? ほか
Q.1 夫に親になる自覚を芽生えさせるには?
A.1 「まずは検診の付き添いや両親学級に誘ってみて」(月子さん)
お腹が大きくなってきて、赤ちゃんが動くのがわかる頃にならないと親になる実感がわかない、というプレママさんも少なくないと思います。ましてや男性の場合、自分の体に何も変化がないので実感しにくいみたい。あまり大きく期待せずに、定期検診の付き添いや両親学級への参加などをお願いして、出産&育児に関する情報を共有しあうようにしましょう。
親としての自覚の芽生えは、実際に赤ちゃんと対面してからが本番です。今ではすっかりイクメンの我が家のパパですが、自覚するまでにはかなり時間がかかった方かも。ママになったら、子育てと同時に“パパ育て”もするくらいの気持ちでいたほうがいいかもしれませんね。イクメンパパへの期待度が高すぎると、産後ガッカリするので要注意。でも、大丈夫! ママが時間をかけてママになるように、パパも段階を踏んで、少しずつパパになっていきますから。
【ライターOの場合】
我が家の場合もまったく同じで、「こんなんで大丈夫なの!?」とイライラが爆発しそうになったことも。私が夫に対して実践したのは、エコー写真を見せたり、心音を聞かせたり、胎動を感じさせたり。「ここに命があるんだよ」という現実が少しでも実感できるように心がけましたよ。
<次のページ> Q.2 妊娠や出産は初めてのことだらけ! 私に子育てできるの?
2013.10.07(月)
text:Emiko Okazaki(ROKUSHIKI)
photograph:Dasha Petrenko/shutterstock.com