
今年のハワイは昨年に比べてホリデー気分を味わえています。
ホノルル市庁舎前の大きなサンタクロースやクリスマスツリーはワクチン接種に関わらず見学が可能ですし、2021年12月12日には2年ぶりにホノルルマラソンも開催。
レストランの収容人数規制もなくなったため、グループでクリスマスランチやディナーに出かける人々の姿も見かけるようになりました。

ハワイの中でもとりわけ人気の高いクリスマスツリーといえばカハラホテル。

今年はウイスコンシン州から5.5メートルに及ぶフレーザー・ファー種のモミの木を取り寄せ、ゴールドとシルバーのオーナメントに白い立派な蘭をあしらってゴージャスにデコレーション。
これは家ではできないわーと、見に来た人が口々に言う圧巻の美しさ。

マスクをしていてもふわりと香るモミの木のアロマに「ああカハラのクリスマスだあ」と、嬉しくなる。昨年はまだまだこんな気分になれなかったんですよね。
そして、今年、カハラホテルではたくさんのクリスマスツリーを設置。


ホテル近隣の小学校の生徒たちが作るリサイクルアイテムを使用したツリーが4つ。子供たちの発想に任せて作られたオーナメントが愛嬌たっぷりに飾られ、受付エリアが華やぎます。

ロビーには小さなエンジェルツリーも置かれ、これは恵まれない子供たちや家族にクリスマスギフトを贈るプログラムによるもの。

2021.12.24(金)
文・撮影=工藤まや