大笑いしたり、リラックスしたり。
ベッドの中でごろごろしながら観たい編集部員おすすめのチャンネルをご紹介。
人気芸人の素顔を覗き見
「アインシュタインのYouTubeシュタイン」

「ハマったきっかけは、ボケの稲田さんが料理に挑戦する「いなちゃんクッキング」の回。ツッコミ河井さんの厳しくも愛ある指導を受けながら、懸命に食材と向き合う姿に涙が出る程笑えます」(編集N・30代)
アインシュタインのYouTubeシュタイン
癒やしと気づきに満ちたチャンネル
「スイチャンネル sui-channel」

「スキューバダイビングで撮影した動画を投稿しているチャンネル。水中映像のリラクゼーション効果にやみつきになること間違いなしです。きれいな海を守るための活動動画も頻繁に投稿」(編集K・30代)
スイチャンネル sui-channel
これがある限り、私の悩みはゼロ
「もういっちょTV」

「お笑いコンビ・ランジャタイのチャンネル。疲れてる日や、何かに悩んでいるときでもこれを観れば、『ま、いっか!』と思えるくらい笑えます。この二人に夢中になりすぎて、苦しいです(笑)」(編集T・30代)
頭をからっぽにできる
「NASA LIVE」

「ISSからの中継映像は、美しい朝焼けや、大都市の街明かりがきらめく夜の様子など、地球の様々な表情を見せてくれます。夜、お酒を飲みながらこの映像を見るひとときは私のリセット時間」(編集U・40代)
2021.10.25(月)
文=CREA編集部
CREA 2021年秋号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。