SNS人気プチプラ
#05 ティントリップ
みなさんこんにちは、プチプラ美です。今回はSNSで大人気のバズりコスメをピックアップしてご紹介します。
ラストは驚くほど売れている、韓国コスメです。
» 01 アカリンプロデュースのアイシャドウ
» 02 ペリカン石鹸のヒップ専用スクラブ
» 03 よりパワフルになった実力派プチプラ下地
» 04 唇うるうるマツキヨリップの限定色
» 05 売れに売れている韓国プチプラコスメ
◆ロムアンド ジューシーラスティングティント

コスメ好きなら今年コレを試した人はかなり多かったと思われるのが、このジューシーラスティングティント。
フタとチップが一体型で、いわゆるグロスにも見えますが、ツヤがあるタイプのティントリップです。
ロムアンドは韓国のブランドで、昨年から日本でも販売されているのですが、この製品が若い女子を中心に爆発的に人気を集めているんです。
当然SNSでも「良かった」「可愛い」「もう3本目」「ついつい2色買っちゃった」などなどの報告があふれていますが、特に「塗ったあと乾いたらマスクにも付かない」「色持ちがめちゃいい」など、持ちのよさへのコメントが多いのも特徴。

そもそも「ティント」というのは「染める」という意味合いの言葉。
なので、グロスのように唇の上にツヤの膜を張る感じではなく、塗った瞬間はツヤが強いけれど、唇に伸ばすとキメやシワに色がぴったりフィットして、ちょうどよくうるうる感はありながら色づく、というような仕上がりに。
これが、「マスクはするけど、顔色が悪くなりすぎるからやっぱり唇に色は欲しい」、「長時間マスクをしてても落ちにくいリップが欲しい」というマスク生活の条件とぴったり合ったという理由もあり、大人気になっているというわけです。
確かに一度唇にフィットすると落ちにくく、マスクにもまったく付かないとは言いませんが、付きにくい実感があります。
マスク生活に突入して色々なリップを試してみる中で、「マットでティント」が、最も落ちにくく付きにくいと感じていますが、このジューシータイプもかなり落ちにくいです。
また、油膜感の強いグロスを塗った時にはありがちな、上下の唇がくっつくような感触は一切ありません。

2020.11.19(木)
構成・文=斎藤真知子