人生に欠かせない習慣 “睡眠”と“片づけ”を見直す2冊

下:『人生がときめく片づけの魔法 改訂版』近藤麻理恵/河出書房新社 1,100円
ライフスタイルの基盤となっているのが、睡眠と片づけ。あまりに身近な習慣なだけに見直してみると人生が変わるほどの力が。
●『睡眠こそ最強の解決策である』マシュー・ウォーカー
8時間睡眠が必要だと一冊かけて説得されよう
カリフォルニア大学バークレー校教授である著者は、20年以上の研究実績を持つ睡眠科学者。“仮眠で記憶力が上がる”などの事実をデータに基づき解説。
「元々睡眠の優先順位は高いほうでしたが、7時間でも足りないと知り、8時間寝るように心がけています」
●『人生がときめく片づけの魔法 改訂版』近藤麻理恵
片づけの手法ではなくマインドを伝授
シリーズ累計1100万部を超える世界的ベストセラー。アメリカをはじめ、世界を舞台に活躍する片づけコンサルタント“こんまり”による、片づけのバイブル。
「自分が何を求めているかわからない人におすすめ。片づけを通して人生と向き合うことで思考がクリアになります」
2020.11.09(月)
Text=Arei Matsuyama
Photographs=Wataru Sato
Cooperation=SNOW&COFFEE TABLE, AWABEES
CREA 2020年11・12月合併号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。
この記事の掲載号
CREA 2020年11・12月合併号
揺らがない自分でいるための習慣&コスメ
きれいな人がしてること。
定価820円
様々な業界で活躍する人たちの人生を支えてきた習慣とは? 大切にしている美の価値観とは? 時に悩みながらも、美容を通して“自分らしさ”に真摯に向き合ってきた“あの人”に取材。そこから見えてきたのは、揺らがない自分でいるための美容でした。