ほんのり香ばしさのある 懐かしい味
●杉味豆花
傳統豆花+花生+芋圓 50元。
豆花激戦区・寧夏夜市のそばにありながら、行列ができていることも多い。
豆花は少し焦がしたような香ばしさがあり、あっさりとしたシロップとよく合う。
その独特な風味に惹かれて、暑い夜にふと食べたくなるほっとする味。
トッピングは2つ選べ、種類によって50元か70元。
口当たりがつるりとした2色の芋団子や、やわらかく煮たピーナッツが素朴なおいしさ。
ほかにも小豆や緑豆など定番が揃う。
杏仁奶凍湯 50元。杏仁ゼリーは冷たくても温かくても。杏仁豆腐よりさっぱりしていて、花のように華やかな香り。
客家嫩仙草+芋頭+粉圓 70元。仙草ゼリーは客家人に親しまれている味。豆花と同様にトッピングを選んで注文。タロイモ(芋頭)を入れる場合は70元。
杉味豆花(シャンウェイドウファ)
所在地 台北市大同區民生西路172號1樓
電話番号 02-2559-3555
営業時間 12:00~翌1:30
定休日 無休
カード不可
2020.04.21(火)
Photographs=Tamon Matsuzono
Coordination=Mari Katakura
Cooperation=Taiwan Tourism Bureau
CREA 2020年5月号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。
この記事の掲載号

CREA
2020年5月号
その一口できっと笑顔
おいしい、台湾。
定価820円
台湾を訪れると、いつも地元の人のあたたかさ、おおらかさに心癒されます。その笑顔の秘密は、日々の豊かなごはんなのかも。あつあつの小籠包に滋味深いお粥や豆漿、心ときめくかき氷とふわふわの豆花。おいしいものは元気をくれる。そんな当たり前だけど大切なことを思い出させてくれる旅をご案内します。