温泉は全国各地に多いから、行くところを選ぶのが大変……。
文筆家・甲斐みのりさんは「温泉の窓をきっかけに宿の建築や調度品に興味を広げると楽しさも一層深まる」と意外な視点でお勧めします。
決め手は「窓から気持ちいい日差しが降り注ぐ温泉」。さっそくご案内!
光溢れる幻想的な光景に心奪われて
●積善館[群馬・四万温泉]

「本館が重要文化財に指定されていることを知り、その歴史を体験したいと出かけたのがこちら。
宿そのものはもちろんですが、昭和初期に建てられた、大正ロマンの雰囲気が漂うホールのような“元禄の湯”のすばらしいこと」と甲斐さん。

「朝日が昇ったばかりの早朝、朝の光と湯気が重なり合う光景は忘れられません。
神々しいほどの美しさで、温泉とともに光を浴びているようでした」。

積善館
所在地 群馬県吾妻郡中之条町四万4236
電話番号 0279-64-2101
宿泊料金
◆1名利用、2名利用の場合ともに 平日 8,000円~、休前日 10,500円~
ひとり料金 1泊2食付き8,000円〜
ひとり対応 通年可
客室数 52室
食事 朝:食事処/夕:食事処(個室あり)・部屋
チェックイン 14:00/チェックアウト 11:00
交通 JR中之条駅からバスで四万温泉下車後、徒歩5分
https://www.sekizenkan.co.jp/
●すべてサ込、Wi-Fiあり
●Recommender
甲斐みのりさん
文筆家。大阪芸術大学文芸学科卒業。旅、散歩、クラシックホテルや建築、雑貨や暮らしなどを主な題材に、地方自治体の観光書籍や雑誌に執筆。案内パンフレットの制作や講演活動も行う。

窓から光降り注ぐ素敵な温泉宿
2020.02.22(土)
Text=Etsuko Onodera
CREA 2020年2・3月合併号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。