こだわりを感じる選書とおいしい食事。
何時間でも滞在できる居心地のよさを携えたおこもり本屋でお気に入りの席を見つけて。
◆日本橋
「誠品生活日本橋」
台湾発の人気書店が初上陸
本を扱うカルチャー体験型店舗として連日人が絶えない新名所。なかでも素晴らしいのは「誠品書店」内の、世界的文学が取り揃えられた文学の廊下。
自然光が差し込む本棚の切れ目に椅子が設置され、じっくり本が選べる。廊下の先には誠品生活のホスピタリティの象徴としてしつらえられた1人がけチェアも。時が経つのを忘れて夢中になれる、そんな本好きが集まる空間だ。

(A)

(B)

(C)

(D)

(E)

(F)

誠品生活日本橋
所在地 東京都中央区日本橋室町3-2-1 COREDO室町テラス2F
電話番号 03-6225-2871
営業時間 10:00~21:00(レストラン「富錦樹台菜香檳」は11:00~23:00)
定休日 COREDO室町テラスに準じる
http://www.eslitespectrum.jp/
2019.12.08(日)
Composition & Text=Mayumi Amano
Photographs=Masahiro Shimazaki
CREA 2020年1月号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。