ホコリっぽい乾いた風や紫外線に花粉……。ゆらぎ肌にとって、春先の日中はストレスだらけ。
うるおいを守り、外的刺激をはねのけ、美しく快適に過ごすための日中美容を、美容家の水井真理子さんが手ほどき。
刺激からしっかりガード!
![1. TSUDA SETSUKO スキン バリア クリーム 35g 5,500円/ドクター津田コスメラボ
2. バリアセラム 50g 5,000円/イプサ
3. イハダ 薬用バーム[医薬部外品]20g 1,350円(編集部調べ)/資生堂薬品](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/3/1/-/img_312ca1aa2b628105e4f15f4eca6dcdd884528.jpg)
2. バリアセラム 50g 5,000円/イプサ
3. イハダ 薬用バーム[医薬部外品]20g 1,350円(編集部調べ)/資生堂薬品
「メイク前に肌をたっぷりうるおすために、化粧水も乳液もハンドプレスしながら重ねづけを。仕上げに保湿膜で肌を守るアイテムをプラスしてガードを固めて。
肌に擬似バリアをつくってうるおいの流出を防ぎ、外的ストレスから守ります。肌の免疫力や血管力を高め、土台を強化しておくのもおすすめです」(水井真理子さん)
1.
クリニックでの
処方クリームを製品化
●TSUDA SETSUKO
スキン バリア クリーム
肌荒れもエイジングも皮膚成分の減少、つまり「皮膚やせ」による隠れ炎症が原因と結論。
肌基盤をつくる成分や抗炎症成分を豊富に配合。あれがちな肌にものばしやすいクリーム。
ドクター津田コスメラボ
フリーダイヤル 0120-555-233
https://www.tsuda-cosme.com/
2.
お手入れの最後に
高密度バリアでラップ
●バリアセラム
なめらかなソフトジェルが角層細胞一つ一つとスクラムを組むように密着し、与えたうるおいと美容成分を密閉。
カサつきやニキビでザラつきがちな肌をすべすべに保ち、施したスキンケアの作用を持続させて乾燥もブロック。
イプサ
フリーダイヤル 0120-523543
https://www.ipsa.co.jp/
3.
高精製ワセリンが
あれやすい肌を保護
●イハダ 薬用バーム[医薬部外品]
低刺激で安定性の高い高精製ワセリンを配合。肌でとろけてピタリと密着し、うるおいを密封。
ベタつかないやわらかな感触で摩擦リスクも最小限。ニキビができやすい乾燥肌にも。
資生堂薬品
電話番号 03-3573-6673
http://medical.shiseido.co.jp/ihada/
2019.04.02(火)
Text=Mayuko Kashiwaya
Photographs=Masahiro Tamura(FREAKS), Hirofumi Kamaya〈cutout〉
Styling=Reiko Ogino
CREA 2019年4月号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。