外遊びの必需品といえば、テントとタープ。各々用途が異なり、テントが“寝室”だとしたら、タープはみんなが集まって寛いだり、食事をしたりする“リビング”のような存在です。どちらも選ぶポイントは、軽くて持ち運びしやすくデザイン性が高いもの。スタイリストの白男川清美さんが、おすすめのアイテムをご紹介。
その場で簡単に作れる“野外リビング”は、張り方をアレンジすれば色々な形になる。
インテリアの延長線上で使える!
◆ノルディスク
「カーリ」

水に強いコットン素材を採用したモデル。7畳ほどの広さなので、大人数でのキャンプにも使える。

「コットンならではのほっこりとした雰囲気に癒されます。寝室(テント)は最新モデルで、リビング(タープ)はレトロなデザイン、という使い分けもおすすめ」(白男川さん)
ノルディスク ジャパン
電話番号 03-6885-8206
2018.05.31(木)
Text=Shiho Kodama
CREA 2018年6月号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。