こんにちは、ハワイを愛するみなさん!
BS12 トゥエルビで放送中の番組「ハワイに恋して」(通称・ハワ恋)。これまで約5年にわたってハワイのいろいろな情報をお届けしてきた我々スタッフが、取材中にゲットしたとっておきのハワイ情報をお届けしたいと思います♪
一日の始まりはこだわり健康カツレツ

「今日は何を食べる?」
この毎日のように浮かぶ永遠なる選択肢は、ハワイに行っても変わりません。ガイドブックがあっても沢山のお店が目に入って一つに絞り切れませんよね。
しかもせっかく選んだところがイマイチだったらせっかくの思い出も台無しです。
今回は3食何処で何を食べていいのか悩める子羊たちに向けて、朝ご飯・ランチ・ディナーのハズレなしモデルプランを提案しちゃいます。
ガイドブックは破り捨てて、メモのご用意を!

一日のテンションを左右する重要なブレックファーストにおススメしたいのは、ホノルルのど真ん中に位置するキングストリートにある「ピースカフェ」。
和食や懐石料理の料理人である寺井将太さんが腕を振るう同店は、健康志向のロコ達に支持されているビーガンレストラン。肉や魚だけでなく卵や乳製品も使用しないながらも旨味を感じられる創意工夫のメニューは、数々のレストラン賞を受賞してきました。

ここで食べてほしいのは、見た目が完全なるカツレツのテンペカツプレート。
衣もさっくり、食感もカツレツそのもの。ビーガンなのにいきなりルール違反のお肉!? と思いきや、その中身はインドネシアの発酵食品であるテンペというお豆。
大豆をバナナの葉に包みテンペ菌で発酵させた斬新な納豆のようなもので、噛み応えも十分。
そんな豆カツにかけるソースも、27種類の食材を使って2週間寝かせるという、手間暇かけた自家製オリジナル。
このこだわりには地元ロコも「さすが日本人! 芸が細かい!」とリスペクトしきりだとか。
2017.01.25(水)
文・撮影=「ハワイに恋して」