Europe
Asia
North America
Hawaii
Latin America & Caribbean
Oceania & South Pacific
Middle East
Africa
Japan
CREA Traveller 最新号
4月15日発売 (2022 vol.2)
会員限定 プレゼント
ザ・リッツ・カールトン沖縄 ペア1泊宿泊券・クラブラウンジ付きを プレゼント
応募する
Traveller WEB メンバー募集
Hotel
京都の伝統芸能と最新アートを 同時に楽しめる絶景ホテル
Walking
京都と沖縄 なぜ私たちは “風雅なる都”と “美しき島”に心惹かれるのだろう
Shopping
京都中京区「ギャラリー啓」 役目を終えた古布に 新たな価値を見出す
暮らしの中で使えるステンドグラス 京都上京区「scape ガラスと植物」
京都上京区「二手舎 京都」 自宅のような空間で 本と過ごす幸せな時間
Column
齋藤薫さんは、女性誌で数多くの連載を持ち、化粧品の解説から開発、女性に生き方に及ぶあらゆる美を追求している。この連載では、CREA Travellerが特集において取材した国の美について鋭い視点で語っていく。
Share it
Beauty
風雪に磨かれし美しさの里 東北が今、美肌を生む!
2022/01/03
新垣結衣、二階堂ふみ…… 沖縄はなぜ美人が多い? 感性に訴える美しさの正体
2021/10/02
化粧品に命を吹き込む日本の職人技 その芸術性に胸が熱くなる
2021/05/26
伝説の女優が滞在した 帝国ホテルがもつ「四次元性」
2021/02/17
庭はなぜ天才調香師を掻き立てる? 齋藤薫の「エルメスの庭園シリーズ」考
2020/11/15
Museum
Tokyo
そこで私たちは何を見るのか? 今こそ、美術館巡りを心の旅へ!
2020/07/23
悲劇的にモテなかった日本男子の逆襲 東京がメンズメイクの拠点になる日
2020/01/27
hongkong
女性の社会進出が美の原点!? 香港&マカオのビューティニュース
2019/10/17
Kyoto
齋藤薫の綴る「京美人論」 磁場が創造した最強の印象美とは?
2019/04/06
Canada
水が変われば美人も変わる? 齋藤薫の「カナダ美人論」
2018/09/17
Italy
南イタリアの女性たちは 最小限のスキンケアで美を生み出す
2018/06/08
齋藤 薫 (さいとう かおる)
女性誌編集者を経て美容ジャーナリスト/エッセイストに。女性誌において多数のエッセイ連載を持つほか、美容記事の企画、化粧品の開発・アドバイザーなど幅広く活躍。『“一生美人”力』(朝日新聞出版)、『なぜ、A型がいちばん美人なのか?』(マガジンハウス)など、著書多数。近著に『されど“男”は愛おしい』(講談社)がある。
If you travel today...
どこへ行く? 何をする?
店主たちのセレクトに 心潤う、買い物旅
新しいもん好きの京都人をも 唸らす和菓子とスウィーツ7選
国境を越えて京都キュイジーヌ
美しく青きリゾート、水辺の美意識 沖縄のビーチリゾート6選
福井で出合う 初めての“日本”
アートで寄り道 美術館&ギャラリー
1日を素敵に始める京都の朝食3軒
小さな島で美味に心満たされる
可愛いものに心安らぐ
島に伝わる祈りを体感し心からの癒やしを得る
心と美に向かう寺院での静謐なひととき
コンセプトで選ぶ! 開運ショッピング2022
広島県の福山・府中世界に誇る物作りを訪ねるマニファクチュア ツーリズム
静寂に輝く美に出合う海沿いの町、七尾へ
全身で土地に向き合う秘境のオーベルジュへ
大自然の中に佇み地球の営みに触れる旅へ
究極の浄化を求め 離島の先の離島へ
籠もる至福を享受 洗練の森で炎と過ごす軽井沢
五感を目覚めさせる 美に貫かれた個性溢れる宿へ
Kyoto, Okinawa Walking
Gallery
Kyoto Shopping
Kyoto Hotel
Restaurant Japan
Hotel gifu
LONDON
NEW YORK
PARIS
TAIWAN
任天堂の旧本社社屋をリノベーション 新たな歴史を刻むホテル「丸福樓」
チャリティランナー・北澤豪が語る 「東京マラソン」の醍醐味とは?
3月25日に生まれ変わった 庭のホテル 東京で小旅行気分!
自然にやさしく、心地よい 「マジックソープ」を持って キャンプ&外ご飯に出かけよう!