自分史上最強の極上うるツヤロングに! 髪の毛だけでなく頭皮の水気もきちんとオフする。 頭頂部の分け目にきちんと液がなじむように、手のひらで押さえて。 エレクトロン 薬用スカルプエッセンス ファム 100mL 6,490円(医薬部外品)。 サブリミック フェンテフォルテ モイストシャワー 120mL 4,950円。 ハホニコ ハッピーライフへマシルク 頭皮の化粧水 118mL 2,200円。 中間から乾燥しがちな毛先までまんべんなくスプレーする。 エステシモ セルサート ミラインウォーター 150mL 2,420円。 G&C リーブイン コンディショニングミスト レモネード 110mL 3,960円。 タイムユー キープモイスト シェイキングミスト 100mL 1,760円。 下をむいて後頭部や襟足から乾かす。生乾きのままだとうねりやニオイが出てしまうので要注意。 最後に軽く毛先を引っ張りながら、冷風を当てる。 自己流(写真左)で乾かしたときよりも、まとまりとツヤ感がアップ! ダッカール(ヘアピン)などで外側の髪の毛を上げ、ハーフアップの形をつくる。 ヘアアイロンを使う時には、目の細かいコームを使いながら、そのコーム幅に髪を取る。まず内側の髪にヘアアイロンを通す。 アイロンを使うときは、髪を持ち上げたりはせず、上から下に向かってまっすぐ通す。 同様に、コームで髪を取りながらアイロンを通す。 【1】で上げていた髪を下ろす。後ろ側の髪は、手前に持ってきて、上から下に向かってヘアアイロンを通す。最後に、表面にヘアアイロンを通し、毛先のパサつけを整えて完成! 下記に紹介の基本の使い方をしてから、オイルの場合は両手で髪を挟み込むようにして毛先に向かってなじませる。ミルクは重さが出がちなので、手を握るようにしながら毛先を中心になじませる。 ヘアミルクオブヘア・5.5ma 100mL 3,630円。 コンディショニング ヘアミルク 100g 3,960円。 クロノロジスト テルミック 150mL 7,480円。 アマトラ アフィア テクスチャーオイルN 50mL 3,960円。 トラックオイル カシス&バジル 90mL 4,180円。 デミ コスメティクス UTAU リッチオイルセラム 30mL 4,400円。