稲佐の浜で迎えるサンセット。出雲の神在月には、八百万の神々がこの浜に上陸します。©公益社団法人 島根県観光連盟 稲佐の浜の弁天島。かつては沖にあったけれど、潮流の変化により徒歩で近づけるように。 出雲大社の北に位置する素鵞社。少しわかりづらい場所にあります。 稲佐の浜の砂と交換。持ち帰れば、建物や畑を清め、厄除けに。 天照大神を祀る「日沉宮」と、須佐之男命(すさのおのみこと)を祀る「神の宮」からなる日御碕神社。 こちらが日沉宮(下の宮)。©石橋優太 日御碕神社のだるまみくじ。©石橋優太 日御碕神社の前の穏やかな港。 かつて日沉宮があった、日置島。鳥居が見えます。 日御碕灯台は「世界各国の歴史的に特に重要な灯台100選」に選出され、日本一の高さを誇ります。©公益社団法人 島根県観光連盟 上ることができる国内16基の灯台のひとつ、日御碕灯台。 日御碕灯台の前から望むサンセット。幸福を願う先人たちの気持ちとシンクロするひとときです。©石橋優太