誕生日会の余興で使ったトーマスのピニャータ。「NATIONAL AZABU」という輸入雑貨なども豊富に取り揃えるスーパーマーケットで購入。後ろに見える紐を引っ張ると、箱が開いて中に入れたおもちゃやお菓子が出る仕掛け。

 9月で3歳の誕生日を迎えた息子。この3年間は、思い返せばとっても長く、濃密な3年であり、一方で日々悪戦苦闘しているうちに、瞬く間に過ぎた3年でもあったような気がします。

 去年は誕生日と言っても、まだ「これが欲しい」とか「これがしたい」「食べたい」というはっきりとした意思があったかどうか……。親である私達が「大きくなったね」「生まれて来てくれてありがとう」「これからもよろしくね」と確認するような一日だったような気がします。

 けれど、今年は「誕生日に何が欲しい?」と聞くと「ふーしたい」(ケーキにろうそくを立てて消すことと判明)、「てっきょうがほしいの」(“トーマス”のプラレールの鉄橋らしい)、「かずま、もう3歳?」(9月の始めから繰り返し、この質問が。相当楽しみにしていた模様)など、明らかに誕生日を認識している様子。

 そこまでわかっているなら、と俄然、母としては力が入りました。

 誕生日は土曜日だったので、日ごろの感謝の気持ちも兼ねて、両家のおじいちゃんおばあちゃんを自宅に招待して、バースデーディナーを。無事に3度目の誕生日を迎えられたことを感謝しました。

 その他、今年は息子が通うプレスクールでのバースデーパーティというのがあり、初めての“ピニャータ”と“カップケーキタワー”にも挑戦しました。

 父と母と息子の家族から、同世代のお友達の集まる社会へ。

 息子と私にとって、今回の誕生日は、“家族”という枠から少しずつ外へ出て行くことを認識した誕生日になりました。

 今回は、その報告をしたいと思います。

2014.10.27(月)
文・撮影=渡邊和泉