S.I.H.H.(ジュネーブサロン)&バーゼルワールドから
女目線で拾った最旬トレンド!
モード界のコレクションのように新作ウォッチは毎年、1月にジュネーブ、3月にバーゼルで開催される大々的なエキシビションで発表されている。
世界中から時計関係者が集う二大ウォッチフェアから、女目線で拾った最旬トレンドをお届けします!
» PATEK PHILIPPE (パテック フィリップ)
» ZENITH (ゼニス)
» HUBLOT (ウブロ)
» GUCCI (グッチ)
HERMÈS (エルメス)
二重巻きストラップの色み鮮やかな印象派モデル

シルバーならではの味わいがありながら、黒ずみにくい「Silver」。鮮やかなストラップは差し色効果も。
「ナンタケット」 363,000円(Silver/縦27×横20ミリ/クォーツ)/エルメス(エルメスジャポン)
岡村佳代(おかむらかよ)
20代半ばで時計の専門書を手がけたことを機に機械式時計とジュエリーの魅力に開眼。女性ならではの視点から、数々の雑誌で記事やコラムの執筆活動を展開している。S.I.H.H.&バーゼルワールドの取材は今年で14年目。

2014.06.28(土)
文=岡村佳代
CREA 2014年7月号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。