算命学とは?

 算命学とは、古代中国で生まれた「運命を算出する学問」。性格・人生のバイオリズム・宿命を読み解き、あなたの人生の道しるべとなってくれます。算命学では生年月日を基に大きく10種の主星(甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸)に分類されます。

»「オンナの算命学」とは、自分の主星を確認する
» 2025年の運勢を読む
» 東京ケイ子の算命学特別占い【LiLiCoさんの人生を占う】前篇を読む
» 東京ケイ子の算命学特別占い【LiLiCoさんの人生を占う】後篇を読む


2025年5月はどんな月?

イラスト上段左から、甲・乙・丙・丁。中段左から、戊・オンナの算命学イラスト・己。下段左から庚・辛・壬・癸。
イラスト上段左から、甲・乙・丙・丁。中段左から、戊・オンナの算命学イラスト・己。下段左から庚・辛・壬・癸。

5月は辛巳(かのとみ)

 2025年5月は、干支と同じく巳が重なる「辛巳(かのとみ)」

 「巳」はヘビに例えられることが多く、再生を象徴する星です。ヘビは脱皮を繰り返し、新しい自分へと生まれ変わる時期を示唆しています。

 つまり、5月はその意味が強まるため、大きな変化の兆しがあり、時代の転機になりそうな月。

 「辛」は繊細で優美な面を持ちながらも、こだわりが強く自己中心的な一面も。このため、社会情勢や状況は落ち着かず、再生のためには辛抱が必要な時。しかし、こだわりすぎると足かせとなる危うさがあり、柔軟に、しなやかな強さを持つことが重要。

 変化を受け入れ、柔軟な対応を意識したい時運ね。

 算命学についての雑学は、東京ケイ子のインスタで配信中(@tokyo_keiko)。

チャーミングな人たらし、赤ちゃんの星「天印星」

 今回は何かと世間を賑わす人がよく持っている星、天印星にフォーカス。この星を宿命に持っている人は、天真爛漫で周りをパッと明るくさせる人気者。

 その人がいるだけで周りの空気が賑やかになるそんな華のある星。ただし、優柔不断なところが玉に瑕。あなたの周りにもそんな人はいるかしら?

 ちなみに著名人でいうとこの星は、藤本美貴さん、村上佳菜子さん、安室奈美恵さん、能年玲奈さん、相田翔子さん、上戸彩さん、境正章さん、沢村一樹さん、松岡修造さん。


あなたの主星は?

結果を見る

あなたの主星は…

結果タイトル結果タイトル

結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト

東京ケイ子

東京ケイ子

統計学であり、哲学、人間学である、中国古代王朝の秘蔵の帝王学『算命学』の鑑定士。【宿命を識り、タイミングを計る】生まれた日で決まる、人の性格、一生のバイオリズム、宿命を読み解き、好機で勝負にでれるよう人生の伴走者を目指す。なかでも起業家やスタートアップ向けに戦略的な人生の指南を得意とする。    1985年生まれ。フリーランスのクリエイティブディレクターとして、広告業界のデザインに長く携わる。
Instagram https://www.instagram.com/tokyo_keiko


中村桃子

中村桃子

イラストレーター。1991年、東京生まれ。桑沢デザイン研究所ヴィジュアルデザイン科卒業。グラフィックデザイン事務所を経て、アーティストとして活動。絵の展示のほかに、装画、雑誌、音楽 、アパレルブランドのテキスタイルなどのイラストレーションも手掛ける。作品集に『HEAVEN』がある。
Instagram https://www.instagram.com/nakamuramomoko_ill/

2025.05.04(日)
文=東京ケイコ
イラスト=中村桃子