この記事の連載

 上流階級がこぞって通ったサヴィル・ロウのテーラーに加えビスポークの帽子など英国で息づくクラフツマンシップの物語を知り、職人の誇りに敬意を表する。


古きテーラーの世界に新たな風を吹かせる情熱を秘めた女性職人

◆Caroline Andrew London(キャロライン・アンドリュー・ロンドン)

 迎えてくれたのは、スーツをスマートに着こなすキャロライン・アンドリュー氏。数少ない女性テーラーであり、他の職人とシェアしているアトリエで一着、一着を手がけている。

 採寸、生地選びの際には、職業や好きなこと、家族の話などを聞きながら、客が最も輝いて見えるデザインを構築していく。

 「プロセスのすべてが楽しくやりがいを感じています。完成まで4~6カ月かかりますが、スピード優勢の時代だからこそ、時間をかけて作ることに価値があると思っています」とアンドリュー氏。

 彼女はロンドンのファッション系大学を卒業後、テーラーを目指しサヴィル・ロウの老舗「ヘンリープール」などで勉強し働き口を探したが、女性のカッターは難しいと言われ21歳の時に独立した。今では彼女の存在が女性客にとってもテーラーへの扉が開かれるきっかけになっている。

Caroline Andrew London(キャロライン・アンドリュー・ロンドン)

所在地 Marce 25=23 Old Burlington St., Mayfair W1S 2JJ(新住所)
電話番号 07940 910 906
営業時間 8:30~19:00、土曜9:30~16:00
定休日 日曜 ※予約があれば対応
https://www.carolineandrew.co.uk/
※完全予約制。ケンジントン・チャーチ・ストリートにも店舗がある。

← この連載をはじめから読む

Column

CREA Traveller

文藝春秋が発行するラグジュアリートラベルマガジン「CREA Traveller」の公式サイト。国内外の憧れのデスティネーションの魅力と、ハイクオリティな旅の情報をお届けします。

2025.04.15(火)
文=梅崎奈津子
写真=志水 隆
コーディネート=田中敬子

CREA Traveller 2025年春号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。

この記事の掲載号

物語の生まれる地を訪ねて 秘密の英国

CREA Traveller 2025年春号

物語の生まれる地を訪ねて 秘密の英国

特別定価1,650円(税込)