豚バラで作った即席チャーシュー。

 タケノコをすき焼きだしで煮て作ったメンマ。

 もやし、ネギをトッピングして、最後にごま油をちょっと垂らしました。

 ごはん用の茶碗ですが、見方によっては普通の一杯のラーメンに見えなくもない。

 ごま油の風味も効いてて、めちゃめちゃ美味しい!

 鶏がら醤油だしに、醤油で味付けしただけのシンプルさが、むしろあっさりと上品なスープに仕上がってます。

 こういう普通のが一番美味しいんだよなー。

クラムチャウダーだし→カルボナーラに変身

 続いて、またも中華麺を茹でます。

 といっても、お腹が空いて、替え玉を追加しているわけではありません。

 さらなる、じゃない方の料理を作るのです。

 今度は、期間限定の濃厚クラムチャウダーだしで茹でましょう。

 麺が茹だったらお皿にうつし、あらかじめ白だしで茹でておいた豚肉をちらして、その上から濃厚クラムチャウダーだしをたっぷりかけます。

 さらに追加(有料)で頼んだ生卵を白身と卵黄に分けて。

 って、これ普通お店でやることじゃないな。

2025.04.02(水)
文=小宮山 雄飛