◆蒲郡クラシックホテル つつじまつり

 約100年の歴史を誇る、格調高く優美な城郭風建築の外観とクラシカルなアールデコ様式が人気の蒲郡クラシックホテル。

 高台に立ち、三河湾に浮かぶ天然記念物の竹島や蒲郡の街並みを一望できるホテルとしても有名。春には毎年4月下旬から5月上旬にかけて約3.4ヘクタールの園内に5種類のつつじ約3,000本がピンクや赤の花を咲かせる。

 華麗なつつじが咲き誇る庭園と、目の前に穏やかに浮かぶ竹島はまるで日本絵画のような絶景。つつじや竹島を眺めながら美食をいただくひとときを満喫して。

見ごろの時期:毎年4月下旬~5月上旬

蒲郡クラシックホテル つつじまつり(がまごおりクラシックホテル つつじまつり)

所在地 愛知県郡市竹島町15-1(蒲郡クラシックホテル)

◆清水のコヒガンザクラ

 「道の駅アグリステーションなぐら」の近く、名倉川沿いにある見事なコヒガンザクラの並木道。

 濃緑の山々を背景に淡いピンクの桜並木がカーブを描き、延々と続いていく景色は、息をのむほど美しい日本の原風景。

 見頃は4月上旬から中旬。愛知県にはどこか昔懐かしい日本の原風景を感じられる場所が、実はたくさん残っている。

 「アグリステーションなぐら」では、えごま五平餅などこだわりの味が堪能できる。

清水のコヒガンザクラ(しみずのコヒガンザクラ)

所在地 愛知県北設楽郡設楽町西納庫字森田32

2025.04.06(日)
文=CREA編集部