◆西沢渓谷

 美しい渓谷が豊富な山梨県は、比較的歩きやすいハイキング・トレッキングのコースが充実しています。

 新緑がまぶしい季節におすすめなのが、西沢渓谷。山梨秩父多摩甲斐国立公園内に位置し、国内屈指の渓谷美を誇る景勝地として知られています。川底の花崗閃緑岩(かこうせんりょくがん)が太陽の光に照らされ、水面がエメラルドグリーンに輝いて見えるのが特徴的で、いつまでも眺めていたくなるような神秘的な自然のパワーに満ちています。

 4月末から山開きされる道中には、つぼみは濃いピンク、咲くと淡いピンク色のシャクナゲを見ることもできます。

西沢渓谷(にしざわけいこく)

所在地 山梨県山梨市三富川浦
https://www.yamanashishi-kankou.com/nature/nishizawa_keikoku/

◆さくらんぼ狩り

 “果物の宝石”と呼ばれる高級フルーツがさくらんぼです。山梨県の西側にある南アルプス市のさくらんぼは、全国でもいち早く収穫期を迎える穴場。5~6月頃は、市内のあちこちのハウスでさくらんぼを思う存分食べられる、さくらんぼ狩りを楽しむことができます。

 内陸性気候の南アルプス市は、寒暖差が大きいため果物の生産に適しています。おいしいさくらんぼを見極めるコツは、大玉で軸が太いものを選ぶこと、太陽によく当たった真っ赤な実を選ぶことの2つ。

 真っ赤に熟れたジューシーなさくらんぼを一足早く味わってみては。

さくらんぼ狩り(さくらんぼがり)

所在地 山梨県南アルプス市
https://minami-alpskankou.jp/?page_id=2955

2025.04.06(日)
文=CREA編集部