毛穴より小さな化粧水ミストを浴びるスチーマー

■サロニア「ピュアブライトスチーマー」

サロニア「ピュアブライトスチーマー」27,500円

https://salonia.jp/special/steamer/

 一台で、毛穴ケア、保湿、引き締め効果が期待できるマルチスチーマー。サロニアならではの工夫とこだわりがぎっしりと詰まっています。やはり最も強調すべきは、スペックの良さと控えめな価格の両立です。開発者も、この両立が最も大変だったと振り返ります。それでも実現してしまうのがサロニアのすごいところ。

 まずは、2つの吹出口から出るたっぷりのスチームが、顔全体を包み込み、肌を温め毛穴を開かせます。その後、毛穴より小さいサイズの化粧水ミストを噴出させて顔全体を保湿。化粧水ミストを使う時は、化粧水タンクに愛用の化粧水(※1)を入れておきます。

 化粧水ミストは、毛穴の直径約400µmより小さい、約90µmのミストで、肌への浸透(※2)をサポートします。

 肌を引き締めたいときは、温スチームのあとに冷ミストを浴びることで、肌がすみずみまで引き締まり、ハリ感も得られます。ボタンひとつの簡単操作で、モードの種類はクレンジングモード、スキンケアモード、クリアモード、化粧水ミストモード、温スチームモード、冷ミストモードの6種類。

 ただ、スチーマーは使いたいけど毎日が忙しくてそんなヒマはないというケースもあるかと思います。

 例えば、たっぷりの温スチームを浴びることができる温スチームモードは12分。12分も時間を取れない! そんな時でも大丈夫。リモートワークをしながらスチーマーを付けておけば、しっかり保湿ができちゃいます。本体はインテリアに馴染むシンプルなデザインかつ、コンパクトで持ち運びしやすいので、今日は時間がないから、デスクに持って行って、なんて使い方もOK。

 スチーマーはちゃんと使わなきゃと身構えないで、もっと気軽に加湿器感覚で使ってみると、手軽に使えて大きな効果を得られるかもしれませんよ。

※1 粘度の低い、さらさらしたタイプの化粧水を使用すること。
※2 角質層まで

2025.02.04(火)
文=木内貴子