創業者のジェームズ・ダイソン氏も来日!

サイクロンクリーナーで有名なダイソンが、新商品の発表会を開催。今回は日本初参入のアイテムのお披露目とあって多くのメディアが集まりました。

会場には、創業者のジェームズ・ダイソンさんが登壇。黒のスーツとスタッズのついたシューズが素敵です。ダイソンさんが紹介してくれたのが、ハンドドライヤー シリーズ「ダイソン エアブレード タップ ハンドドライヤー」。ハンドドライヤーといえば、デパートなどの化粧室にある手を乾かす、あのマシンです。この製品でダイソンは日本でのB to B(企業間取引)マーケットに参入するとのこと。
「手を洗ってもすぐに乾かないというストレスを解消するために、高速で水滴をかき落とせるハンドドライヤーの開発をしてきました」とダイソンさん。確かにハンドドライヤーで手を完全に乾かすのが面倒で、結局ハンカチで手を拭くことってありますよね。
では、どれだけ素早く乾かすことができるのか、実際に試してみましょう。
手を近付けるだけで、手洗い&ドライができる!

太いバルブの下に手を入れると、赤外線が手の位置を検知し水が出てきます。手を洗い終わったら、左右にあるパイプに手を添えると、パイプにある細い吹き出し口から風が出て手を乾かしてくれます。
実際に使ってみましたが、皮膚がブルブルっと動くほどパワフルな風が出て、手に付いた水滴をスピーディに落としていきました。乾かすというよりかき落とすという感じ。12秒ぐらいで手が乾くので、これなら混みあう化粧室でも素早く手洗いと乾燥が済みそう。

さらに手を入れて乾かす「ダイソン エアブレード dB ハンドドライヤー」や、V字型の吹き出し口から風を出す「ダイソン エアブレード V ハンドドライヤー」のタッチ&トライもできました。どれもパワフルな風であっという間に手が乾きました。これなら髪もすぐ乾くんじゃないかと思ったほどです。
このハンドドライヤーシリーズは企業向けの製品なので、近々日本の商業施設で目にする日がくるかもしれません。その時は、パワフルな風をぜひ体感してみてください。
2014.04.24(木)
文・撮影=にしかわゆみこ