【2015年12月号】おいしいものからずっと使えるものまで 贈りものバイブル


<目次より>
おいしいものからずっと使えるものまで 贈りものバイブル
01 モードを贈るブランドギフト
02 美麗でおいしい新顔スイーツ
03 主役になれる大きな器
04 用の美のキッチンツール
05 使って楽しいステーショナリー
06 お家で使えるアウトドアグッズ
07 ずっと心に残るクリスマスケーキ
08 “フランス味”の聖地オーボンヴュータン
09 老舗の和菓子で季節を届ける
10 エルメスの暮らしのもの
11 迷ったら贈りたい白いギフト
12 本とCDをセットで贈る
13 今の気分はヴィエノワズリー
14 一日のはじまりに体が喜ぶ朝食を
15 食いしん坊が選ぶマニアック調味料
16 世界の国からソルト&ペッパー
17 みっちり詰まったぎゅうぎゅう土産
18 フレーバーも斬新 最新チョコレート
19 おしゃれ焼き菓子 ベイクが新しい
20 日本ブランドの生活道具
21 センスのいいプチギフト
22 わかる人にはスペイン缶
23 デパ地下で地方の銘菓を大人買い
24 肌と心に響くオーガニックコスメ
25 インテリアっぽいグリーンの贈り方
26 買い足していけるウェディングギフト
27 外国人へのOMIYAGE
28 あんみつ花子の隠し玉差し入れ
29 あの人に贈りたいエディターズギフト
30 おかわり日替わりごはんのおとも
31 メンズに贈るなら英国ブランド
32 みんなで食べたい冬の蟹・肉・鍋
33 ママ目線で選ぶ出産祝い
34 デザインがいい内祝い
35 目の肥えた方へのTHE定番
GIFT COLUMN
01 INTERVIEW
高橋一生さんの贈りもの探し
「自分が愛用しているものを気持ちとセットで贈ります」
02 ESSAY
千早 茜「光のギフト」
03 RESEARCH
実力派カジュアル手みやげ
NEXT東京〇〇ってなに?
04 INTERVIEW
渡部 建さんの贈りもの語り
「埋もれない差し入れには“キャッチ”が立つフード」
05 RESEARCH
産地や焙煎へのこだわりが止まらない
地方のコーヒー豆はどこまで進化するの?
前菜からデザートまで
おいしいお酒とお取り寄せ
童話の国みたいな“マルシェ ド ノエル”
アルザスからの贈りもの
BOOK IN BOOK
47都道府県手土産リスト
<表紙>
photograph:Osamu Yokonami
styling:Tomoko Iijima
nail:Chiaki Obara(uka)
fashion direction:Asako Kanno
衣装
シャツドレス¥57,000/トム ブラウン ニューヨーク(トム ブラウン ニューヨーク 青山)
<薬指>リング¥530,000、<人差し>リング¥250,000/マリーエレーヌ ドゥ タイヤック(エムアッシュテ)

2025.07.07(月)
文=CREA編集部
撮影=文藝春秋