創刊まもない頃の表紙に並ぶのは、ニュースな話題。CREAが創刊した1989年は、世界史的に見ても、エポックメイキングな年でした。
国内では、1月7日に昭和から平成へ御代替わり。6月には中国で天安門事件が、創刊2日後の11月9日には、ドイツでベルリンの壁の崩壊がはじまりました。
そして、時代を代表する国内外のスターのポートレートに、アジアンリゾートやひとり温泉、贈りものバイブルなどCREA人気の特集テーマ。
35年間の380冊以上の表紙お見せします。
【1994年4月号】面白い、大切な、ホンモノの東京を探せ! データ&ガイドつき



<目次より>
面白い、大切な、ホンモノの東京を探せ! データ&ガイドつき
スペシャル・トーク 荒木経惟×竹中直人 東京アイ・ラブ・ユー
吉本隆明が選ぶ[東京の本100冊]東京の共同幻想を読み解く
この人と一緒に、とっておきの東京
●田村翔子のファッション手帖 渋谷・青山・原宿・代官山
●菊地信義がこだわる銀座とのつきあい方
●横森理香の夜遊びミシュラン クラブシーンはフレンドリー!?︎
●高橋周平のTOKYOアート指南 注目作品はここでチェック!
●酒井順子のおすすめ 思わず笑顔のケーキと和菓子
●泉麻人と東京ブラックボックス探検 不思議のタイムスリップ
●岡崎京子が巡る80’S流行スポット夢の跡
●カリナ・スカルノの納得のエスニック・グルメ
●春風亭昇太と浅草ドキドキ散歩 めざせ下町の真打ち!
東京新名所24時間マラソン ミーハー気分で一度だけ行きたい!●中田潤
体験! 東京桃色吐息 男性ストリップ&性感マッサージの夜
一枚の記憶から あの場所に今立つと●松本隆、宮本亜門、高橋章子、テリー伊藤
どこにいる? ほんものの東京人 なりたいか、なりたくないか、なれないか……●藤田千恵子
小津が歩いたモダン東京[全調査]小津安二郎の銀座八丁御贔屓125店舗地図付き●田中眞澄
TOKYOインテリアショップWho’s Who
遊びの達人座談会 いまどきトーキョー・ナイトシーン ナイトスポット・リスト付き
インサート、プリーズ! アメリカ人ジャーナリストが見た、東京の女の子の性
CREA GOODS 東京おみやげ図鑑
<表紙>
Cover Photo:Akihito Kubota/Hair & Make:Tomita Sato/Stylist:Azusa Nakano/Model:Ines
Costume:Tシャツ〈7800円〉/アントニ・アリソン(ビームス銀座)帽子〈2万3000円〉/エンポリオ アルマーニ(エンポリオ アルマーニ ジャパン)シルバーのブレスレット〈4万5000円、6万2000円〉右手親指のリング〈4万8000円〉左手小指のリング〈1万1000円〉左手親指のリング〈価格未定〉/以上ジャックリーヌ・ラバン(アッシュ・ペー・フランス)デニムのパンツ〈3万3000円〉/スポーツマックス(マックスマーラ ジャパン)
2025.04.25(金)
文=CREA編集部
撮影=文藝春秋