京都初進出のブランドが切り取る、古都の新たな魅力
◆ヒルトン京都[京都・河原町三条]
世界各地で数多くの魅力的なホテルを展開するヒルトンのフラッグシップブランド「ヒルトン・ホテルズ&リゾーツ」が2024年9月、待望の京都初進出を果たしました。

この最新ホテルで、まず注目したいのが京都の中心・河原町三条という好立地。鴨川、祇園、錦市場などは徒歩圏内。
街歩きにも観光の拠点としても利便性の高いロケーションが大きな魅力です。

ホテルがコンセプトとして掲げるのが「京都SYNAPSE(シナプス)」。そこには、京都の過去と現在、伝統と革新など、さまざまな要素をゲストと結びつけ、新たな発見と出会いを楽しんでほしいとの想いが込められています。

幾重にも層を重ねて陰影を作り出す建物は、現代的でありながら古都の奥行きを感じさせ、「ORIMONО(織物)」をテーマにした内装が、新たな非日常を演出。

高さ約16mという吹き抜けのロビーラウンジは圧倒的な存在感を醸し、織機へと繫がる糸をモチーフにした格子が凜として美しい空間となっています。
これらが、まさにホテルの世界観を象徴しているのです。

また、京町家のように奥へ奥へと広がるエグゼクティブラウンジ、地中海料理と京の食材が融合するレストラン「セブン・エンバーズ」に加えて、刻々と表情を変える鴨川や東山連峰を眺めるルーフトップバーも話題。


さらに、ヒルトン独自の「eforea SPA(エフォリアスパ)」も日本初上陸を果たし、注目を集めています。

京都のさらなる魅力に気づくホテルで、至福の滞在を満喫してみたい。

ヒルトン京都
電話番号 075-212-8007
宿泊料金 1室50,000円~(2名利用)
アクセス 地下鉄 京都市役所前駅から徒歩約2分
https://kyoto.hiltonjapan.co.jp/

Column
CREA Traveller
文藝春秋が発行するラグジュアリートラベルマガジン「CREA Traveller」の公式サイト。国内外の憧れのデスティネーションの魅力と、ハイクオリティな旅の情報をお届けします。
2024.11.07(木)
文=大和まこ
写真=福森クニヒロ
CREA Traveller 2024 vol.4
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。