◆尻屋埼灯台

 本州最北東端の岬「尻屋崎」に建つ「尻屋埼灯台」は、高さ約33メートルの日本一高いレンガ造りの灯台。国の登録有形文化財や重要文化財のほか、「近代化産業遺産」「土木学会選奨土木遺産」「日本の灯台50選」「恋する灯台」などに選ばれている。

 毎年4月~11月は中に入ることができ、128段のらせん階段で登った先にある展望台から、青く澄んだ津軽海峡と太平洋を一望できる。登ることのできる灯台は全国的にも数が少なく、貴重な体験だ。

 尻屋崎国定公園内では、県の天然記念物である寒立馬が広い柵の中に周年放牧されており、厩舎を持たず、自然の中で生きる逞しい姿を観察することができる。

観覧期間:4月~11月

尻屋埼灯台(しりやさきとうだい)

所在地 青森県東通村
https://aomori-tourism.com/spot/detail_45.html

◆種差海岸

 「種差海岸」は、「三陸復興国立公園」内にある景勝地。市街地から電車で約30分の場所にあり、海岸を散歩しながら多様な自然を満喫できる。

 ここには650種類を超える植物が自生するといわれ、季節ごとの花々が咲き誇ることから「花の渚」との呼び名を持つ。

 8月にはニッコウキスゲやノハナショウブなどが見頃を迎え、草地に彩りを与えるようにかわいらしい花を咲かせる。

見ごろの時期:6月~8月(ニッコウキスゲ、ノハナショウブ)

種差海岸(たねさしかいがん)

所在地 青森県八戸市
https://visithachinohe.com/stories/sp-flower/

2024.08.07(水)
文=CREA編集部