子(ねずみ)年

神鳥さんが授けるお守りアイテム

 「三脚蟾蜍」と呼ばれる、3本脚のヒキガエルがお守りに。2本の前脚で財をかき集め、1本の後脚でその流出を食い止めるとされ、中華圏では招財の吉祥物として親しまれているカエルです。口にお金を咥えているのが一般的で、足元に溢れんばかりのお金が配されているものも。また、3本脚で立つ姿は、王位の象徴でもあった中国古代の土器“鼎”を思わせることから、ビジネスの発展にも効果があるとされ、日本の招き猫のように、お店の入口に飾られるなどして取り入れられています。

 日本の通販サイトでも手頃な価格のものが見つかるので、実物を飾るのが理想的。その際は、カエルの口を外に向けるのがポイントです。写真で代用する場合は、デスクマットに入れたり、折り畳んでお財布やバッグに入れて活用してください。

 吉方位は、北と西。避けたほうがいいのは、南と東。

 ラッキーカラーは、白と黄色。避けたほうがいいのは、黒と赤色。

» ほかの干支もチェック

2024.05.06(月)
文=堀 由美子
イラスト=さじきまい