この記事の連載
パリのいいもの探し #1
パリのいいもの探し #2
数世紀にわたり継承されるフランスのサヴォワールフェール。伝統的な手法を繋ぐ老舗や変わらぬ美しさのアンティークの物語を知り、丁寧に作られたいいものを探して、旅の思い出に持ち帰りたい。
2回に渡り、パリの老舗インテリアショップをご紹介。今回は、昔、ドレスに使われていたリボンやインテリア用タッセルの老舗手芸店へ。
約190年の歴史を誇る手芸店で宝探し
◆Ultramod(ウルトラモッド)

モードのアクセサリーや帽子の店として1832年に創業し、1920年に2号店のメルスリー(手芸店)が向かいの4番地にオープン。
以来オーナーを替えながら、店の内装も在庫も当時のものを継承する、パリ最古のメルスリーの一つ。

店内にはぎっしりと商品が並び、手芸好きにはたまらない、アリババの洞窟のような空間だ。
在庫には手作りの19世紀のボタン、1940年代の幅広のシルクサテンのリボンなど、今の技術では再現できないものも多数。

「創作のアイディアを求めて、世界中から著名なデザイナーや、映画の衣装を作る方などが訪れます」とオーナーのマダム・モランさん。
欲しいものを伝えれば、約10万点のストックから探し出してくれる、親切な対応も嬉しい。

Ultramod(ウルトラモッド)
所在地 3-4 Rue de Choiseul 75002 Paris
電話番号 01 42 96 98 30
営業時間 月・火・木・金曜 10:00~18:00、水曜 10:00~19:30、土曜 14:00~18:00
定休日 日曜、祝日
https://www.facebook.com/ultramodmercerieparis/
2024.03.31(日)
文=木戸美由紀
撮影=鈴木七絵
CREA Traveller 2024 vol.1
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。