この記事の連載
フラワーデザイナーの佐藤俊輔さんが一日一花、暮らしが華やぎ、活力をもらえるおすすめの花をナビゲート。今日は、花を飾ってみませんか?

4月27日の花はイキシア「アクアマリン」
遠くから見ても思わず目を奪われる、透明感のあるブルーが特徴のイキシアの品種「アクアマリン」。
通常のイキシアはピンクや白が主流ですが、アクアマリンはその名前の通り、まるで宝石のアクアマリンのようで、シアンに近い透き通ったカラーをしています。
その鮮やかさから、染料で染めた花のように見えますが、天然の色というから驚きです。
アクアマリンは千葉の高坂園芸さんのオリジナル品種で、1つのタネから偶然生まれた変異種を少しずつ増やしてできたとのことで、自然の神秘を感じます。
まだ流通量がそこまで多くないので、花屋さんで見かけたら見逃さずにぜひ購入してみてください。
宝石のアクアマリンは海の神ポセイドンの怒りを鎮めるとされ、かつて船乗りたちがお守りとして身に着けたといいます。
花のアクアマリンの水色にも、マリンテイストの花器がぴったり合います。
【イキシアの花言葉】誇り高い、秘めた恋、団結して当たろう、調和の取れた愛、粘り勝ち
【イキシアが誕生花の人】3月17日、4月8日、4月20日、5月16日、6月19日生まれ
#CREAの公式YouTubeチャンネルで、花イラストのメイキング動画を随時公開中!

佐藤俊輔(さとう しゅんすけ)
フラワーデザイナー。大手百貨店退社後、花の世界へ。2014年モナコ国際親善作品展国内選考会で特別賞を受賞。'17年「女性自身」(光文社)、’19年日本最大級の花材通販「はなどんやアソシエ」にて季節のアレンジメントを連載。’20年から、CREA WEBにて「Playful Flower Life!」連載中。

Column
今日、花を飾るなら。
ブルームカレンダー
フラワーデザイナーの佐藤俊輔さんが一日一花、暮らしが華やぎ、活力をもらえるおすすめの花をナビゲート。花にまつわるトピックスや飾り方などもあわせて紹介します。今日は、花を飾ってみませんか?
2024.04.27(土)
文=佐藤俊輔
イラスト=佐藤弘昌