◆一乗谷朝倉氏遺跡

 一乗谷朝倉氏遺跡は、103年以上にわたって戦国大名朝倉氏が統治していた城下町の遺跡。戦国時代の町並みが完全に近い姿で発掘・復元されており、武家屋敷や寺院、豪壮華麗な庭園などが、かつての繁栄を感じさせる。

 「国の特別史跡」「特別名勝」「重要文化財」の三重指定を受けた、全国でも6例しかない貴重な城下町跡で、遺跡内には数多くの庭園が残されており、美しい紅葉を眺めることができる。

 また、2022年10月1日には『一乗谷朝倉氏遺跡博物館』がオープン。遺跡の紅葉と一緒に楽しんで。

見ごろの時期:11月

一乗谷朝倉氏遺跡(いちじょうだにあさくらしいせき)

所在地 福井市安波賀中島町8-10
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1002.html

◆九頭竜湖の紅葉

 九頭竜湖は、岩を積み上げたロックフィル式ダムの人造湖。豊かな自然に囲まれ、秋には色鮮やかな紅葉に包まれる。例年の見ごろは10月下旬~11月中旬。

 瀬戸大橋のテストケースとして架けられた「夢のかけはし」は、豪快な山岳と広大なダム湖の風景に優雅に溶け込んでいる。

 九頭竜湖の近くにある、ダム建設時に水没した穴馬地区の神社を合祀した「穴馬神社」は、その名前から競馬ファンに人気の場所だ。

九頭竜湖の紅葉(くずりゅうこのこうよう)

所在地 福井県大野市箱ケ瀬(九頭竜川上流)
https://www.fuku-e.com/010_spot/index.php?id=492

2023.10.01(日)
文=佐藤由樹