「ほんの気持ち」を届ける贈り物には、「ちょっと素敵な日用品」を。鋭い審美眼を持つ店主やバイヤーがいるお店に行き、おすすめを教えてもらいました。
今回は「D&DEPARTMENT TOKYO」を紹介。
» 第1回 CLASKA Gallery & Shop“DO”
» 第3回 Saturday in the park
» 第4回 Marunouchi Reading Style
D&DEPARTMENT TOKYO
(ディアンドデパートメント トウキョウ)
「業務用や医療用の決まった用途で作られたものを、あの人ならどう使うだろう? と想像するのも楽しい」
── 店長 阿部里奈さん
ミニサイズの鉄鍋 右¥1390、左¥2640

「東京店内に“かっぱ橋道具街”の名店〈釜浅商店〉がオープン。プチサイズの南部鉄鍋はアヒージョを作ったり、BBQのときに端で調理するのにぴったり」
全国から集めたアイテムいろいろ
2013.11.14(木)
前中葉子/田中理恵(ともにBEAM)=文
釜谷洋史/細田 忠=写真
CREA 2013年12月号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。