大悟は、スベっても気にしなかった。哲夫と西田が舞台袖で笑ってくれてさえいれば、それだけで安心できたし、心は満たされた。

 ピン芸人だった大悟だが意中の人がいた。それが今の相方で、高校時代の親友のノブだ。大悟に口説かれたノブは、大手電機メーカーの工場勤務を辞し、1年遅れで大阪にやってきた。

 

田舎育ちのノブは膨らんでいた期待が一瞬にして萎む

 笑いの本場、大阪で売れっ子芸人になる。田舎育ちのノブにとって、その未来像はじつに甘美だった。ところが、大悟の「職場」を訪れ、膨らんでいた期待は一瞬にして萎(しぼ)んだ。

「僕は大悟も吉本に入るんだろうなと思っていたんです。僕も吉本が好きで、それで大阪に来たので。そうしたら、最初に行ったライブが、インディーズで。ああ、俺らの主戦場は、こんなにちっちゃいんだ、と」

 吉本が所有する日本最大級の寄席小屋、NGKの向かいにドン・キホーテが入った8階建ての複合ビルがある。吉本芸人の横山ノックが大阪知事だった時代、1996年に竣工し、同ビルの4階から7階に「ワッハ上方」という上方演芸文化の保存と発展を目的とした施設をつくった。そこには300人収容のホール、資料展示室、そしてレッスンルームと呼ばれるフリースペースがいくつかあった。そのレッスンルームが、インディーズライブの主戦場だった。5、60人も客が入ればいっぱいになる廉価なレンタル部屋だった。

 笑い飯や千鳥の原点といってもいいワッハ上方は、橋下徹が知事になると、経営体制を見直され大幅に縮小された。現在は府が運営する資料館のみが残され、ホールは「よしもと漫才劇場」としてリニューアルし、吉本の若手芸人のホームグラウンドになっている。

 これから出演していくライブの規模にショックを受けたノブは、直後、さらなる衝撃を食らうことになる。大悟に「この人たちだけはおもろいから仲ようしとけ」と紹介されたのが哲夫と西田だったのだ。

2022.12.13(火)
文=中村 計