メディアやSNSで自らのファッションや自然体のライフスタイルを発信し、多くの支持を集めるタレント・結城アンナさん。Instagramでは頻繁に自作の料理をアップしており、その更新を楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。

 そんな結城さんの待望のレシピ本『Anna’s Cookbook 季節の食卓』が発売になりました。本書では、「旬の食材がいちばん身体にやさしくて健康的」という結城さんの考えに基づく、野菜・ナッツ・魚介・豆類などのヘルシー食材を中心にした四季ごとのレシピ52品をたっぷり紹介!

 また、幼い頃に育ったスウェーデンの家庭料理の思い出や現在の心豊かな暮らしが垣間見られるエッセイ、描き下ろしの素敵なイラストも掲載されており、読み応えのある一冊に。

 今回は、そんなレシピ本の中から特別に、今の季節にぴったりのレシピを教えていただきました。

◆Spring Vegetables with Chickpea Hummus
~春の野菜の盛り合わせとひよこ豆のフムス~

「フムスは、中東の国々で昔から作られているお豆のディップ。家庭の味があるものなので、私好みにアレンジしています。

 作り立ての温かい状態で食べたほうが美味しいですが、作り置きにもおすすめで、豆を戻す時間も考慮して食べる前日には仕込んでおきます。

 盛り合わせる野菜は何でもOK。お好みでどうぞ!」(結城さん)

●材料:作りやすい分量

・好みの野菜:適量

〈ひよこ豆のフムス〉
・ひよこ豆(乾燥):250g
【A】
 ・ベーキングソーダ:小さじ1
 ・塩:大さじ1
 ・薄力粉:大さじ1
 ・水:150ml
・ローリエ:2枚
・にんにく(すりおろす):2かけ分
・レモンの搾り汁:80ml
・白練りごま:大さじ3~4
・海塩:小さじ1
・ひよこ豆の煮汁:100~150ml
 ※全量取っておくと便利。
・EXVオリーブオイル:40~50ml
・ヘーゼルナッツのスパイスミックス:適量

●作り方

(1) ひよこ豆は洗い、【A】を混ぜ合わせたたっぷりの水に約20時間浸ける。

(2) (1)のひよこ豆を洗って鍋に入れ、豆の重量の2倍の水(分量外)とローリエを加え、ふたをして30分煮る。※吹きこぼれないように注意。豆がやわらかくなったら火を止め、そのままおいて粗熱を取る。

(3) 飾り用のひよこ豆をお玉1杯分(約60g)とローリエ、煮汁(全量)を取りおき、残りの豆をフードプロセッサーに入れる。ヘーゼルナッツのスパイスミックス以外の材料を加えて(煮汁は最初に100ml加え、少しずつ足して硬さを調節すること)なめらかなペーストになるまで撹拌し、海塩とレモンの搾り汁(各分量外)で味を調える。

(4) 器に盛って(3)の飾り用のひよこ豆とローリエをのせ、最後にEXVオリーブオイル大さじ2~3(分量外)を回しかけ、ヘーゼルナッツのスパイスミックスを散らす。好みの野菜を盛って食卓へ。

※保存容器に入れて表面にEXVオリーブオイルで膜を張り、ふたをする。冷蔵で3日間保存可能。

『Anna’s Cookbook 季節の食卓』


定価 1540円(税込)
結城アンナ・著
主婦と生活社
» この書籍を購入する(Amazonへリンク)

結城アンナ(ゆうき・あんな)さん

1955年、スウェーデン生まれ。10代からモデルとして活躍。夫は俳優の岩城滉一氏。60歳を迎え芸能活動を再開。著書やSNSで自らのファッションや心地よいライフスタイルを発信。そのシンプルで自然体な暮らし方は世代を超えて支持される。自身の描くイラストも注目を集めている。現在は雑誌のカバーモデルや『グランマ・モーゼス展』の日本公式サポーターを務めるなど、多方面で活躍中。著書に『自分をいたわる暮らしごと』(主婦と生活社)、『北欧が教えてくれたシンプルな幸せの見つけ方』(宝島社)。
Instagram:@ayukihouse

2022.03.17(木)
文=CREA編集部