その店の顔ともいえるプレーンなパン。食パンやカンパーニュに合う「パンとも」も揃えて幸せな朝食を。おすすめの食べ飽きないパンをフードアナリストの福地寧子さんに教えてもらいました。
福地寧子さんによると「毎食1種類はプレーンなパンを食べます。理由は、素材の味や職人さんの技術が感じられるから。だからなるべく、穀粉、酵母、水、塩のみに近いシンプルな配合のパンを選びます」「まずそのまま食べて、素材の味を楽しみます」とのこと。
» パンとも
石窯パン工房 ちゃっと
[愛知県 新城市]


自家製天然酵母と国産小麦を使い、薪窯で焼き上げる。
「むっちりと弾力のある心地よい食感。角型に収まり切らないやんちゃな食パン」(福地さん)
石窯パン工房 ちゃっと
電話番号 0536-26-0383
FAX 0536-26-0383
メールアドレス chaya@tees.jp
●営業日前日の午前中までに注文。銀行振込のみ。
http://chatpan.jp/
2018.10.29(月)
Text=Chiaki Tanabe(Choki!)
Photographs=Kiichi Fukuda, Hirofumi Kamaya〈cutout〉
Styling=Nobuko Nakayama
CREA 2018年8・9月合併号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。