ショートトリップの締めくくりは
駿河湾の海の幸!

2日目は、新鮮な魚を食べに、沼津港へ。

 行き当たりばったりの、ぶらり気軽な旅、2日目は、三島の隣にある沼津へ。お目当ては、もちろん新鮮な魚! 沼津港周辺には、新鮮な海の幸が食べられる飲食店がずらりと並んでいる。

鮮魚店でおつまみによさそうな海産加工品を見つけたり、レトロな食堂やカフェを探したりするのも楽しい。

 午前11時に着くと、すでに観光客でいっぱい。観光スポットだからそれもしかたがない。でも、なかにはローカル向けの店もあるし、観光地だからこその楽しさだってある。地元にしかないローカルな海産加工品を探したり、駿河湾を眺めたりしながら、昼間から冷えたビールとお刺身をつまむのも一興。

大型展望水門「びゅうお」。展望回廊からは、富士山や海を一望。

 旬の地魚でお腹を満たした後は、日本最大級の水門「びゅうお」を見学。津波や高波から街を守るためにある水門だが、地上30メートルのところに展望回廊がある。

 エレベーターで昇ってみると、一面の窓の向こうには富士山や箱根連山、眼下には船が行き交う駿河湾が広がっていた。観光客で混み合うこともなく、ここは穴場の絶景スポットかもしれない。

 港のすぐ隣には、千本松原がある。松林越しに富士山が見える風景が、文人墨客に愛されてきた景勝地だ。潮風を感じるプロムナードを歩くのは、食後の腹ごなしにもちょうどいい。

沼津港の食堂で食事をするなら、迷わず地魚!

 食べて、海辺を散歩して、すっかり満足したところで午後3時。ふたたび普通列車でのんびりと、海を眺めながら帰路ついた。1日半のショートトリップだったけれど、けっして弾丸スケジュールになることなく、温泉も名水も魚もゆっくりと楽しめたから、大満足。

 もしかしたら、旅は計画なんて立てないほうが、楽しめるのかもしれない。

芹澤和美 (せりざわ かずみ)
アジアやオセアニア、中米を中心に、ネイティブの暮らしやカルチャー、ホテルなどを取材。ここ数年は、マカオからのレポートをラジオやテレビなどで発信中。漫画家の花津ハナヨ氏によるトラベルコミック『噂のマカオで女磨き!』(文藝春秋)では、花津氏とマカオを歩き、女性視点のマカオをコーディネイト。著書に『マカオ ノスタルジック紀行』(双葉社)。
オフィシャルサイト http://www.serizawa.cn

Column

トラベルライターの旅のデジカメ虫干しノート

大都会から秘境まで、世界中を旅してきた女性トラベルライターたちが、デジカメのメモリーの奥に眠らせたまま未公開だった小ネタをお蔵出し。地球は驚きと笑いに満ちている!

2017.07.25(火)
文・撮影=芹澤和美