場所
目的
フォトジェニック
321-335 / 335件
カメラ好きの「山ガール」なら必読 山を美しく撮影する3つのコツとは?
山口規子さんは、世界中を旅しながら、ジャンルを横断した素敵な写真を撮り続けるフォトグラファー。風景、人物、料理……、地球上のさまざまな場所でこれまで撮影して…
2015.8.23
波の音、鳥の声、青い空すべてが祝福 シェラトン・コナのガーデンウエディング
カメハメハ3世の生誕地と伝わるハワイ島西海岸のケアウホウ・ベイ沿岸、約9万平方メートルの敷地に立つ「シェラトン・コナ・リゾート&スパ・アット・ケアウホウ・ベ…
2015.7.8
エスニックなスパイスが薫る 南アフリカのカラフルな住宅街
南アフリカの南部にあるケープタウンは、山あり海ありの風光明媚な大都市。高層ビルが並ぶその街の一角に、ひときわ目をひくカラフルな家並みがある。ボカープ地区と呼…
2014.10.24
光差し込むスタイリッシュな空間で 卵かけごはんを食べる至福の朝
世界でいちばん幸せが生まれる"朝食"の時間を充実させるための部屋作りのアイデアをたっぷりとご紹介。幸せスパイラルが生まれる、おいしい"朝"をどうぞ、召し上が…
2014.10.13
927もの原色の窓に彩られた シンガポールの美しき元警察署
白亜の洋館を飾る、色とりどりに塗られた窓。まるで、パントンなどの色見本帳を見るかのようだ。これら原色の窓の総数は、927にもおよぶ。 ここはシンガポール。こ…
2014.9.12
東西文化が混じり合うマカオは ウエディングもミクスカルチャー
世界を旅する女性トラベルライターが、これまでデジカメのメモリーの奥に眠らせたままだった小ネタをお蔵出しするのがこのコラム。敏腕の4人が、週替わりで登板します…
2014.9.9
特別な旅のパートナーにぴったり クリスチャン ルブタンのルームシューズ
3年前に著書『絶対 美人アイテム100』を上梓した際、当時は既に商品として販売されていなかったけれどとても気に入っていたアイテムがあり、プレスの方になんとか…
2014.9.8
万里の長城の中でも群を抜く 最もフォトジェニックな風景
世界最長の建築物といえば、万里の長城。その総延長は、約2万1200キロにもおよぶ。 現存する部分には、慕田峪長城、黄花城長城、居庸関長城など、それぞれ名前が…
2014.9.1
アイルランドの港町に立ち並ぶ色とりどりの可愛らしいパブ
アイルランド西部の大西洋に向かって突き出した陸地、ディングル半島。この半島にある唯一の街らしい街が、ディングルである。とはいっても、人口は2000人にも満た…
2014.3.8
ケルン大聖堂に込められたゲルマン精神の復興
ライン川中流に位置するケルンは、ローマ帝国が設けた植民地として以来の歴史を誇る古都。ケルンという地名自体、ラテン語で植民地を意味する言葉に由来する。 この街…
2014.1.20
民主化20年を迎えたレインボーネーション、南アフリカ
南アフリカと聞いて思い浮かべるものといえば、野生動物が行き交うサファリとワイン、豊富な天然資源などだろうか。2010年に行われたサッカーのワールドカップの記…
2013.12.28
まだまだある! ハワイウエディングの魅力を徹底解剖
海外で結婚式って大変? いいえ、必ずしもそんなことはありません。 特に日本語が通じ、様々な選択肢が充実したハワイは、あなたの夢をかなえるのにピッタリ! そん…
2013.12.19
桜新町・サザエさん通りの三毛猫みーちゃんのネコパンチ!
すっかり寒さも和らぎ、春うららかな3月某日。 サザエさんでおなじみの、桜新町に向かった。 わたしはかつて桜新町に住んでいたので、この町にはちょっと詳しいのだ…
2013.3.22
バーニーズ ニューヨークで見つけたドレスアップ小物
クリスマスや年末年始などパーティが増えるこれからの季節、もう装いの準備はOKですか? 今回は、パーティスタイルが得意なバーニーズ ニューヨークで見つけた、ド…
2012.11.6
“作品”と呼びたいジャマン・ピュエッシュ
外が暖かくなると、ファブリックやラフィアなど軽やかな素材感のバッグが気になります。なかでも、いつ見ても“可愛い……”と思わず唸ってしまうのが、ジャマン・ピュ…
2012.4.27
SHARE
「健康でも不安になる」草彅剛が実践する〈睡眠の質〉を上げるルーティンとは?
2025.10.12
「ジーンズばっか買っているから貯金がない(笑)」草彅剛が人生の終幕に〈遺したい〉もの
【免疫力を高める薬膳レシピ3選】季節の変わり目の不調を解消するには?
2025.10.9
休むのが苦手なあなたのために。『ニャンだかラクになる休み方』著者・Jamさんに聞く、頑張りすぎる人への「休み方」のヒント
2時間前
【試し読み】『ニャンだかラクになる休み方』【01~05】
50歳とは思えない肌ツヤ! 美容オタク漫画家・まんきつが明かす「やめて一番良かった美容法」&“ピンピンコロリ”のための健康法
2025.10.8
「美容のために飼っていたヒルは死んでしまって…」美容オタク漫画家・まんきつ(50歳)に聞く、今すぐに真似したい【効果絶大な“若見え”美容法】
【秋の自腹買いプチプラ】「何この落ち着く香り!?」烏龍茶に無花果が重なる、沼る香りのオードトワレ《睡眠前のリラックスタイムに》
2025.10.10
【マンガ】『そうです、私が美容バカです。極ツヤ』アラフィフのしぼんだ顔が「パーン」となる! 「やめて一番よかった美容法」
「70代になると色々とガタが来る」人生の終わりを意識した三浦友和が明かした“夢”とは?
2025.9.11
パートナーは経済力ゼロ、つわり中も高利貸しに追われ…ヤマザキマリが明かす、イタリア人詩人との“10年愛”と“帰国の決め手”
2025.10.3
「痩せにくい40代で15キロ減」に成功した医学博士のシンプルなダイエット法&39種類のダイエットの中で「やってよかったもの」3つ
2025.9.9
第27回「ノー勉うどん選手権 前編」
2025.9.25
9月5日発売
【吉田修一特別エッセイ】A.ランゲ&ゾーネ 小説家が耽溺する物語る時計
2025.9.29
【カリッと香ばしい北京ダックに“進化系”麻婆豆腐も】中国の⾷⽂化を五感で体験する没⼊型ショーレストラン「Taste of China」が上海にオープン︕
2025.9.17
【最新版・日本のホテルが面白い】世界遺産・屋久島とともに生きる、未来へと繫がるラグジュアリー
【最新版・日本のホテルが面白い】新しい旅のストーリーを紡ぐホテルで、ラグジュアリーに大阪を満喫
太陽が昇り月が沈むドラマティックなビーチの景観を独占。【南海の楽園・小浜島】で叶う浮遊時間
2025.10.4
【最新版・日本のホテルが面白い】京都が育んできた「雅」の美意識を、隈研吾氏の建築と天然温泉とともに楽しむ
2025.9.26
【最新版・日本のホテルが面白い】縄文の美意識が宿る静謐な湖畔で、まるで美容液のような絶品温泉を楽しむ
2025.9.24
緑の楽園で“命の営み”の叡智と出合う
プライベート感抜群のビーチ、全室スイートのヴィラでくつろぐ。小浜島で体験したい6つのこと
2025.10.7
【星のや東京】江戸のデザインを映すインテリア。その物語を知るため、浮世絵に描かれた当時のトレンドを紐解く。
10月14日の月が教えてくれるヒント 近所の好きな場所へ
2025.10.14
【心理テスト】人間関係の修復方法 イチョウの葉を取ってくれたのは?
2025.9.28
&beのグロウクッションファンデーションを3名様にプレゼント
CREA2025年秋号の記事にてお詫びと訂正がございます
2025.9.10
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30