場所
目的
5981-6000 / 6015件
細部の描写に支えられた壮大な物語
貧しい郵便配達員が裕福な商人の娘と恋に落ちる。二人の仲は周囲の反対で引き裂かれてしまうが、彼はその後50年以上彼女のことを思い続けていた。「視線ひとつにも人物…
2011.8.20
亡き夫から妻へ。愛に溢れたギフト
脳腫瘍で亡くなった最愛の夫から次々と届く手紙。500万部のベストセラー小説の映画化。「イタリアの映画館で、イタリア語で観ました。夫ジェリー役のジェラルド・バ…
理屈を超えたところにある禁断の愛
政治家スティーブンは息子の恋人アンナと不倫関係になってしまう。お互いに運命的なものを感じながらもアンナは息子と婚約し、スティーブンは常軌を逸していく。「理屈を…
最初から最後まで「愛」がいっぱい!
LAとロンドンに暮らす二人の女性が、失恋をきっかけに「ホーム・エクスチェンジ」することに。「メインのラブストーリーだけじゃなくて、脇役から家のインテリアに至る…
女性の本能的な願望を呼び起こす
漂流して無人島に流れ着いた上流階級の女性と使用人の男。いつしか立場は逆転し、女は男の奴隷のようになる。「女性の本能の中には“こうされたい”という願望がある気が…
デンマーク出身の女流監督による愛の物語
最愛の夫を事故で失ったオードリーは、夫の親友ジェリーに心の支えを求めるが、彼はヘロインに心身を蝕まれ……。「子供への愛という要素が深いですね。自分が育てた子供…
二つの顔をもつ女こそエロティック
何不自由ないはずの貞淑な良家の妻が自ら進んで娼婦の館を訪ね、昼間だけの娼婦となる。ジョセフ・ケッセル原作。「女の人にまったく反対の二つの顔があることがミステリ…
タイタニックのカップルが再び共演
(’08米)監サム・メンデス/出レオナルド・ディカプリオ高度成長期の1950年代のアメリカ。何不自由ないはずの理想の夫婦が次第にすれ違い、埋められない溝ができ…
子供心にも直感的に美しいと感動
外交官の夫の赴任でバンコクに行ったエマニエル夫人が性に目覚めていく。「小学生のころ深夜番組で偶然に観てしまったのだけれど、なんてきれいなんだろう、ワクワクする…
愛と音楽の喜びがすべてを救う
(’04スウェーデン)監ケイ・ポラック/出ミカエル・ニュクビスト/天才指揮者・ダニエルは、隠居した故郷の村で音楽の歓びを分かち合い、閉塞的だった人々に愛と勇気…
ロマンポルノの名作中の名作
トラックの運転手が一人の女と出会う。いつの間にか彼の部屋に住みついてしまう女。彼女は自分のことを何も語らずに、ただ関係を続けていく。「最初からこれでもかこれで…
「不倫」の一言で片付けられない大恋愛
婚約者のいる豊は謎の美女・沓子とタイ・バンコクで出会い互いに惹かれあい逢瀬を重ね、別れから25年後に劇的な再会を果たす。「キレイな恋愛しか経験したことのない人…
嗅覚にも訴える映像にゾクッ!
('06独=仏=西)監トム・ティクヴァ/出ベン・ウィショー 18世紀のパリ。孤児として育った類まれなる嗅覚をもつ青年・グルヌイユが若い女性が発する運命の香り…
「定番中の定番!」恋愛群像ラブコメディ
総勢19人の男女が織り成す恋のアンサンブル・ドラマ。「私が大好きな空港から物語が始まるところがいい。この中で一番好きなのはローラ・リニーのエピソードかな。笑い…
大人の女性を間違いなく欲情させる
1963年、ブルターニュの辺境に一人の戦争帰還兵がやってくる。よそ者扱いされながらも、彼は灯台守として働くが、友人となった先輩灯台守の妻と恋に落ちてしまう。「…
男女の強い絆が二つの時間軸で語られる
記憶を失ってしまった老女に、老いた男がひとつの物語を繰り返し語り続ける。身分違いの恋愛の行く末。「年を重ねたカップルの物語というだけで弱い。冒頭のセリフから泣…
抑圧こそが官能を目覚めさせる
戦争で下半身不随になった夫に満たされない若い妻コニーは、使用人の森番との肉体関係にのめりこんでいく。D・H・ロレンス原作の文芸物。「抑圧されたものがあってこそ…
素朴で純情な中年男の「初恋」
田舎で農場を経営する独身の中年男オロフは、女性と知り合うきっかけを作るために家政婦を募集する。現れたのは謎めいた美女。「40歳で童貞の男性が主人公。私ならちょ…
倒錯の向こうに官能が存在する
豪華客船の乗客として乗り合わせた2組のカップル。作家と名乗るアメリカ人の男が、フランス人妻との倒錯した愛をイギリス人の男に語り聞かせる。「エキセントリックな関…
女流作家の晩年までを描いた夫婦愛
英国を代表する作家で哲学家のアイリス・マードックの青春期から晩年までの40年を描いた伝記映画。ヒロインを二人の女優が演じる。「劇場から出てから、嗚咽が止まりま…
SHARE
《主人公は池田エライザ、新たな時代設定》改変は評判を落としがちだが…令和版『舟を編む』が「これしかない」と思えた納得のワケ
2025.8.19
天才・手塚治虫の登場による「長編漫画ブーム」で居場所がなくなり…やなせたかしが苦境の中で誕生させた「あの名曲」とは
2025.8.23
「カメラがまわっていないときは…」チョ・ジョンソクが語る故イ・ソンギュンとの思い出
2025.8.22
“困ったときのやなせさん”編集者に重宝され、漫画の収入が会社員の3倍に! 独立して漫画一本に絞ったやなせたかしを襲う「人生最大の挫折」
《ウォータースライダー付きヴィラ》に《水深6メートルの水中レストラン》! 進化するモルディブリゾートで人気のアイテムを揃えた島は?
【夏の汗対策】汗かきライターがヘビロテ中! グンゼの「アセドロン」大ヒットのワケ《ベタベタしないアームカバーも大人気》
彼女の実家を訪ねると…物置に隠されていた「おぞましいモノ」がもたらした”厄災と因果”
2025.8.15
ふんわりした生地の中に、こし餡がぎっしり…日本全国の「絶品あんこスイーツ」33選《手みやげにも◎》【西日本篇】
2025.8.16
【東京・美術館】21時まで開館も! 夏の金曜夜はどっぷりアートに没入する時間に。「サマーナイトミュージアム2025」開催
2025.8.20
無人だったはずの離れで見た人影……奇妙な“配膳儀式”が古旅館にもたらした結末
2025.8.9
「ストッパーが外れたみたいにいきなり大学を辞めて」関西から上京、朝ドラオーディションでは涙も…『あんぱん』琴子役・鳴海唯(27)の人生を変えた“俳優の名前”
2025.8.1
「60代で恋に落ちて…」「大勢の女性に愛を捧げてきた」浅野忠信の母・浅野順子さん(74)&近田春夫さん(74)の70代コンビが語った「シニアの恋」
2025.7.30
「日本もここまで来たかと…」「日増しにひどくなっている気がする」がん治療中の梅宮アンナ(52)が明かす、高額療養費制度への思い
2025.7.26
6月6日発売
【八ヶ岳マルシェ開催中!】次の休日は標高約1000メートルの山麓に広がる名建築リゾートへ
【俳優・山田杏奈がネストローブをまとう】徳島の風が肌に触れる、“心地よさの源泉”を巡る旅
八ヶ岳南麓のワインリゾートがさらに深化を遂げた!野菜✕ワインのマリアージュに酔いしれる美食体験
2025.8.13
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol. 2】レトロで可愛いホテル&モーテル、その進化系を楽しむ
2025.8.8
【夏のスイーツギフト5選】ゼリーにフルーツ大福に缶ケーキ…暑中見舞いにも贈りたい! きんきんに冷やして食べるおやつ
「当時はニキビや肌あれがコンプレックスだった」塩野瑛久さんが、今贈りたいコスメギフトとは?
最速×サステナビリティ。“海のF1”と呼ばれるヨットレース「ロレックス セール・グランプリ」が白熱。
2025.8.12
【避暑地の記憶とともに憩う、松本隆さんの夏休み】森の豊かさと街の文化が調和する【星のや軽井沢】へ
2025.8.4
【避暑地の記憶とともに憩う、松本隆さんの夏休み】夏鹿、すっぽん、とうもろこし。「星のや軽井沢」で愉しむ山里の滋味と、極上の眠りを誘う癒しの滞在
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol.3】心ときめく古都サンタフェ。大人が憧れる優雅なひととき
“贈りものコスメ”の常識を変える! KANEBOの傑作“消えるカバー”ファンデーション|齋藤薫
8月24日の月が教えてくれるヒント ラッキーカラーは白とネイビー
11時間前
【心理テスト】恋愛アプローチ法 あの人が気になる賞は?
Roborockより1台5役の次世代クリーナー F25 Comboを2名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6